今日の給食
3月3日の給食
今日は、ひなまつりの日、明日の卒業式をひかえた中学生最後の給食ということで、お祝い料理の南関あげのちらしずしと菜の花をつかった和え物をつくっていただきました。
そして、JA玉名よりいただいた味噌をつかった味噌汁です。玉名地域でとれたねぎ、たまねぎ、だいこん、にんじんの具だくさん味噌汁です。それから、信田です。これは油揚げを用いた料理に使うことばです。 袋状に開いてミンチや野菜をいれ、甘辛く煮て味つけしてありました。とってもおいしかったです。
3月2日の給食
今日のメニューは、テーブルロール、コンソメスープ、魚のラタトゥイユ添え、牛乳です。
今日はフランス料理の家庭料理「ラタトゥイユ」です。見た目はカラフルで綺麗ですが、「粗末な料理」という意味だそうです。わけは、オリーブオイルでなすなどの野菜を炒め、野菜から出た水分で煮るだけの簡単な料理だからだそうです。前菜や付け合わせとして使用されます。今日は魚のソースとしてつかわれました。
3月1日の給食
今日のメニューは、カツカレー、ミモザサラダ、牛乳です。
今日はカツカレーです。ごはんの上にカツをのせて、カレーを少しずつかけながらいただきました。また、今日のサラダの「ミモザ」はこの花です。
春に咲く黄色の小さな花です。サラダでは、炒り卵でミモザの花を表現されています。ミモザの花言葉は「思いやり」です。心を穏やかにさせるには、思いやりを持つことが大事です。
2月28日の給食
今日のメニューは、ポトフ、春巻き、海藻サラダ、ご飯、牛乳です。
今日は南関1小の6年生のリクエスト給食です。献立のポイントとしては、①春の食材を使ったこと②栄養バランスを考えたときに、無機質を入れるのが難しかったけど、今までのの給食を参考に、海藻サラダをいれたことの2点で、栄養バランスをしっかり考えたメニューです。明日から3月ということで、給食の食材も冬から春にかわりつつあるそうです。春巻きにタマネギ・キャベツ・じゃがいもなどの春にとれる野菜をつかったそうです。次回のリクエスト給食は3月10日です。
2月25日の給食
今日のメニューは、じゃがいものうま煮、レンコンチップス、いりこと大豆のかりんとう、麦ご飯、牛乳です。
今日はレンコンをうすくきり、油で揚げたチップスです。レンコンは蓮の花の茎の部分になります。茎といっても地下にあり、収穫するときは、沼地に入って腰まで水につかりながら掘ります。熊本県では宇城市・熊本市・八代地域が産地で、毎年たくさんレンコンが収穫されます。かぜなど病気を防ぐはたらきがあります。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 唐津 智彦
運用担当者
教諭 西村 隆二
〒861-0803
熊本県玉名郡南関町関町188 南関町立南関第一小学校
TEL:0968-53-0009
FAX:0968-53-0086
E-mail:
URL: