今日の給食
今日のメニュー
今日のメニューは、麦ごはん、じゃがいものうま煮、ピーマンのじゃこ和え、牛乳 556㎉ タンパク質19.9g 今日もおいしく感謝しながらいただきました。
今日のメニュー
今日のメニューは、はなむすびごはん、すまし汁、牛肉とアスパラの炒め物、きなこ豆、牛乳 578㎉ タンパク質24.2g 初めていただいた「はなむすびごはん」、とても美味しかったです。感謝!
今日のメニュー
今日のメニューは、麦ごはん、肉じゃが、ツナひじきサラダ、牛乳 607㎉ タンパク質21.8g 感謝!
今日のメニュー
今日のメニューは、コッペパン、牛乳、コーンポタージュ、ハンバーグの甘酢和え、れんこんチップス、605㎉ タンパク質21.1g 今日もおいしくいただきました。昨日は出張のため、給食を食べることができませんでした。昨日のHPを見て、とても残念な気持ちになりました。次回、同じメニューが出る日を楽しみに待ちます。いつかな?
今日のメニューを紹介します
今日のメニューは、ごはん、昆布いり卵スープ、プルコギ、ぶどうゼリー、牛乳、560カロリー、たんぱく質19.9gでした。とてもおいしくいただきました。
今日のメニュー
今日のメニューは、ごはん、ふしそうめん汁、千草焼き、チキンのごまだれ、牛乳 570㎉、タンパク質21.5g 感謝!
今日のメニュー
今日のメニューは、ごはん、冬瓜(とうがん)とかぼちゃのみそ汁、とりの唐揚げ、きゅうりとみかんの酢の物、牛乳 649㎉、タンパク質22.4g 毎日おいしくいただいています。感謝!
今日のメニュー
給食の後、12時40分を目処に下校します。職員も下校に同行します。下校後は、外出等を控え、家庭で過ごさせてください。今日のメニューは、パインパン、牛乳、レタスと卵のスープ、魚のミラノ風カツレツ、お茶めな豆 621㎉ タンパク質25.6g
今日のメニュー
今日は9月1日 防災の日です。メニューは、救急カレー、いきなりだんご、バナナ、牛乳 502㎉ タンパク質10.4g
今日のメニュー
今日のメニューは、麦ごはん、スーミータン、麻婆なす、野菜ゼリー、牛乳 586㎉ タンパク質18.1g。明日から9月ですが、まだまだ暑い日が続きます。暑さに負けないように、早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、そしておいしい給食を食べて、体調を整えましょう。
今日のメニューは
今日のメニューは、ごはん、焼きビーフン、コーン入り中華スープ、ひじきのり、牛乳 578㎉ タンパク質21.7g 感謝!
今日のメニューを紹介します
今日のメニューは、麦ごはん、ワンタンスープ、ホイコーロー、ふりかけ、牛乳(557カロリー、たんぱく質19.1g)でした。とてもおいしくいただきました。
今日のメニュー
今日のメニューは、コッペパン、牛乳、チリコンカン、野菜スープ、ぶどう 554㎉ タンパク質23.7g
今日のメニュー
今日のメニューは、牛丼、夏野菜のみそ汁、牛乳 656㎉ タンパク質23.3g
本日のメニュー
今日のメニューは、夏野菜カレー、フルーツのオレンジソース和え、牛乳 644㎉ タンパク質17.6g 給食センターの皆さん、まだまだ暑い日が続きますが、前期後半もどうぞよろしくお願いします。感謝。
本日のメニュー
今日のメニューは、夏野菜カレー、フルーツミックス、牛乳 669㎉ タンパク質17.9g 暑い調理場において、例年よりも7~8回多い給食を提供していただきましたことに感謝します。夏野菜カレーには、かぼちゃ、なす、ゴーヤなどが使われていました。
本日のメニュー
今日のメニューは、鶏飯(けいはん)、くだもの、牛乳 534㎉ タンパク質22.2g
久しぶりに給食で鶏飯(けいはん)をいただきました。鹿児島県奄美の郷土料理です。具材をご飯にのせ、汁をかけていただきました。暑い夏、食欲が落ちる時期には最高ですね。
本日のメニュー
今日のメニューは、米粉入りかぼちゃパン、牛乳、ラビオリスープ、オムレツのきのこのデミソース、デザート 673㎉ タンパク質26.2g 個人的には、普段食べることのないメニューでした。感謝。
学校便り(夏休み前NO5)を「学校からのおたより」にアップしています。
本日のメニュー
今日のメニューは、麦ごはん、五目春雨スープ、ミートボールと南関野菜の甘酢あえ、牛乳、オレンジジュース 698㎉ タンパク質20.4g
本日のメニュー
今日のメニューは、ごはん、カレーうどん、牛肉のしぐれ煮、アセロラゼリー、牛乳 655㎉、タンパク質22.0g 毎日、おいしくいただいています。感謝!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 唐津 智彦
運用担当者
教諭 西村 隆二
〒861-0803
熊本県玉名郡南関町関町188 南関町立南関第一小学校
TEL:0968-53-0009
FAX:0968-53-0086
E-mail:
URL:
http://es.higo.ed.jp/nankan1e/