日誌

2015年6月の記事一覧

雨 梅雨を楽しんでいます♫

 6月23日(火)、昼休みの様子です。1年生教室では、1年生が将棋を楽しんでいました☆上手に駒を並べ、分からない時は、説明書を見ながら動かします。「ガチャンってぶつかったらとれるんだよ」「これは十のじにうごけるんだよ!」お家の人に教えてもらった将棋をお友だちとも楽しんでいました。梅雨で室内遊びが多い時期ですが、1年生ではいろんな遊びにチャレンジしているようです☆

キラキラ 花いっぱいになぁ~れ♫

 6月19日(金)、中松小学校では全校児童で学校の花壇に花を植えました。色のバランスを考えたりして、一つ一つの花を優しく植えていました。きれいな花を植え、元気いっぱい、笑顔いっぱい、花いっぱいの中松小になりました☆

ハート 『勇気があるな~~』

 6月19日(金)3年道徳の授業の様子です。汚れた排水溝に手を入れてキレイにした女の子。自分だったらできるかな~?とじっくり考え、気持ちを円グラフに表しました。「ぼくはできないかも~」「女の子勇気があるな~」「他の人のためにしたと思う」など、たくさんの意見が出ました。自分の過去の経験と重ねたり、じっくりと自分を見つめることができてました。

花丸 キラリ集会☆5年生!

6月18日(木)業間の時間にキラリ集会がありました。今日は5年生の音楽の発表でした。5年生の美しいリコーダー演奏と合唱にみんな引き込まれました。まだリコーダーを習わない低学年も興味津々でした。とても緊張していた5年生ですがそれを感じさせないすばらしい発表でした♫

キラキラ 楽しかった☆2年生学年レクリェーション

中松小で行われている親子の学年レクリェーション♫今日は、4月末に行われた2年生の様子をご紹介します。2年生は学校の体育館で親子ドッヂボールを楽しみました☆大人チームに勝とうと、本気で挑んだ子どもチーム!体育館には賑やかな声が響きました☆たくさんあそんだ後は、親子でお弁当を食べました。保護者の皆様、準備等たくさんのご協力ありがとうございました♫