日誌

カテゴリ:2年

グループ ハッピ~ハロウィン☆

 10月7日(水)、2年生のワールドタイムの授業の様子です。この日は後藤先生がハロウィンの授業をされました。教室はハロウィン一色!2年生もいつもに増してやる気いっぱい!大きな声で発音したり、外国語と外国文化にいっぱい触れた1時間でした♫

キラキラ 楽しかった☆2年生学年レクリェーション

中松小で行われている親子の学年レクリェーション♫今日は、4月末に行われた2年生の様子をご紹介します。2年生は学校の体育館で親子ドッヂボールを楽しみました☆大人チームに勝とうと、本気で挑んだ子どもチーム!体育館には賑やかな声が響きました☆たくさんあそんだ後は、親子でお弁当を食べました。保護者の皆様、準備等たくさんのご協力ありがとうございました♫

にっこり 地域のお店に出かけたよ☆

6月15日(月)2年生は生活科の学習で町探検に出かけました☆「お店班」の子ども達は近くのスーパーに見学に行き、お店の方にいっぱい質問しました。「お客さんにも質問があります!」と、買い物に来ていたお客さんにも質問をしました。「何でここに買い物に来るんですか?」と聞くと「ここのお肉がとってもおいしいからだよ」と教えてもらい、身近なスーパーのことをいっぱい知ることができました!

会議・研修 研究授業③ 2年算数

6月10日(水),授業研究会がありました。2年算数「長さをはかろう」の授業です。「あ!1年生の時、〇〇先生とやった!」と1年生の学習も思い出しながら、身近な物を使って長さを測っていきます。机上も整理され、ノートの取り方もICT機器を活用しながら2年生にもわかりやすいよう工夫がされていました。