日誌
カテゴリ:1年
手洗い、がんばろう!
昔遊び、楽しかったよ!
授業研究会(1年)がありました!
11月1日(水)、1年生教室にて、授業研究会が行われました。算数科の「かたちづくり」の学習でした。1年生の子どもたちは、身近にあるいろいろな物を、形の機能や特徴に着目し、仲間と協力しながら、意欲的に仲間分けすることができていました。特に、なぜそのような仲間分けにしたのか、理由をメモ用紙に書き、交流する姿は、とても感動させられました。
小学校に入学し、半年が経ち、「かわいい1年生」から「かっこいい1年生」に成長していることが実感できる時間となりました。
さて、授業の中で、子どもの気づきやつぶやきを大切にし、それを仲間のみんなと考えさせようとする担任の先生の姿がありました。このような姿を、私たち教職員一同、あらためて大事にしていきたいという思いになりました。子どもたちの学力向上のために、TEAM中松、タッグを組みながら今後もがんばっていきたいと思います。
はじめての版画すり!
土曜授業・収穫祭をしました☆
すなとなかよし
土づくりをしました!
1年生がお兄さん・お姉さんに☆
新入児の皆さん、入学してくる日を楽しみにお待ちしています☆
ながーーーーーいのができた!!!
「むかしあそび」をおしえてもらったよ♫
あさがお、たいせつにそだてたよ☆
いよいよ夏休みです☆
梅雨を楽しんでいます♫
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
5
1
9
1
2
9
リンク