2017年10月の記事一覧
やってみよう!
運動会の時のダンス曲のタイトルです。
授業中も「やってみよう!」
その1 算数
授業中なのに、廊下や玄関ホールを小さな折り紙を持って、走り回るふたり。
どうしたのかな?
「ここにもあった!」
算数で直角探しをしているところ。
授業中も「やってみよう!」
その1 算数
授業中なのに、廊下や玄関ホールを小さな折り紙を持って、走り回るふたり。
どうしたのかな?
「ここにもあった!」
算数で直角探しをしているところ。
苦手な教科ができたりするのは、新しい内容を学習したとき、前の学年や単元の時のつまずきによってそうなることがあります。
今の一日一日、1時間1時間を大事にしておかなければ。
今の一日一日、1時間1時間を大事にしておかなければ。
その2
自立を目的に行われる授業。
自立の内容は、一人一人応じた指導の充実、となっています。
二階が教室。
片足ずつ、ゆっくり、手すりをにぎる昇降であることや、大きいもの(例えば、給食当番でパン)を持ってあがるときなど、足元見えずあぶないことがあります。
今日の自立の学習は、階段を両足交互に昇降するために。
階段のピンクと黄色の足かたを、足に付けたピンクと黄色のスリッパを履いて、踏んでいくのです。
「こうするんだよ!」として見せる先生に「もっか~い!」(もう一回!)
と言って、先生が何回もしたり・・・。(キングオブコントのオーディション会場みたいに (ぷぷっ)
「自立ではいまどんなことを?」と毎日こつこつ授業準備。
「迷いながらですよ・・・・。」と担任は言いますが。
教科書や評価のテストはないけど、成長や変化(積み重ねの成果)を、前期おわりの節目に実感します。
自立を目的に行われる授業。
自立の内容は、一人一人応じた指導の充実、となっています。
二階が教室。
片足ずつ、ゆっくり、手すりをにぎる昇降であることや、大きいもの(例えば、給食当番でパン)を持ってあがるときなど、足元見えずあぶないことがあります。
今日の自立の学習は、階段を両足交互に昇降するために。
階段のピンクと黄色の足かたを、足に付けたピンクと黄色のスリッパを履いて、踏んでいくのです。
「こうするんだよ!」として見せる先生に「もっか~い!」(もう一回!)
と言って、先生が何回もしたり・・・。(キングオブコントのオーディション会場みたいに (ぷぷっ)
「自立ではいまどんなことを?」と毎日こつこつ授業準備。
「迷いながらですよ・・・・。」と担任は言いますが。
教科書や評価のテストはないけど、成長や変化(積み重ねの成果)を、前期おわりの節目に実感します。