学校生活

2023年4月の記事一覧

始業式・入学式がありました!

 昨日は就任式・始業式、本日は入学式がありました。

 始業式では、思わぬ担任発表に子ども達のリアクションがここ数年で一番すごかったそうです・・・(笑)しかし、そんなハプニング?も意に介さず、その後の作業はテキパキと一生懸命にこなしていました。新しく来られた先生も感心しており、さすがの中原っ子パワーを早速感じることができました。私事ですが初めて中原の子ども達を目にしたとき、自分たちで動く姿に私も感心しました。去年の古川旧教頭先生も子ども達の姿を初めて見たときに「子ども達から学ぶことがたくさんあるね」と言われていたのを思い出します。本当に素晴らし子ども達だと思います。

 そんな子ども達とともに入学式を迎えました。新一年生の元気の良い返事、素晴らしい姿勢に私たちが元気をもらいました。とてもドキドキしたと思いますが、そんな素振りも見せず、堂々としていた姿からさすがの1年生だとまたまた感心しました。

 この2日間だけでも子ども達の頑張りをたくさん見ることができました。

 これからの1年間がさらに楽しみです(*^-゚)v ♪

 

いよいよ新学期まであと3日!

 例年より少し長めの楽しかった?春休みが終わりを迎えようとしています。

 子ども達からは、旅行に出かけるなどの話を修了式前に聞いておりました。特別な予定があってもなくても楽しく、充実した春休みが過ごせたなら幸いです。また、怪我や事故の連絡も受けておらず、職員一同安心しているところです。

 さて、月曜日からいよいよ新学期が始まります。子ども達が気にしているのは新しい担任の先生でしょうか?月曜日に校長先生から発表がありますので乞うご期待!です。

 それでは、修了式・退任式の時に撮った、なんともかわいらしい子ども達の写真とともに終わらせていただきます。

 月曜日待ってるからね~~⁽⁽ ⸜( ˙꒳ ˙ )⸝ ⁾⁾

※写真のみ14日に削除いたします。

 

本年度もよろしくお願いします(^^)

 卒業生7名を送り出し寂しい気持ちがありますが、入学生8名が待ち遠しくもあり・・・出会いと別れの季節に私の気持ちは上がったり、下がったりです(^^;)

 去年は入学式の時期にちょうど桜が満開でしたが、今年は開花が早く、中原小に咲く桜も散ろうとしています。。。

 子ども達の植木鉢や花壇に植えられているチューリップは満開で、この春入学してくる新1年生を迎える準備は万端のようです。

 ツナグバの看板もできあがり、令和5年度の準備も少しずつ進んでいます。新体制のチーム中原も去年に負けないくらい頑張りますので、温かいご支援・ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

 ガンバるぞ(ง •̀ω•́)ง✧オー