2018年9月の記事一覧
自律神経
9月1日(土曜)早朝から、婦人会の方々による美化作業は大変お世話になりました。
一家族から二人おいでているお家もありました。
日々、早朝や放課後に、職員が草取りをしたり、車でグランド整備をした、草刈り機(南小国弁でいうとビーバー)で切ったりしたのですが。
婦人会の方に作業していただいた週明け(9月3日)月曜日の朝会で、先生から「婦人会の方の美化作業は、すみずみまでものすごくキレイになって、ぼくは感動しました。」と報道がありました。
(小雨も降る中で、よごれた手袋をはめたりはずしたりがたいへんで)写真はお母さんと一緒に参加してくれていた小学生にお願いしました。
彼が選んでくれた被写体は・・・
毎朝、登校の見守りをしてくださったいる方。
とりにくい草も、根こそぎ引き抜ける道具を使っている方。
お願いしたとおりに、全体的に数枚。
撮影協力、ありがとね。(助かりました!)
そして、作業の後、(まだ朝の7時10分すぎなんですけど・・・ですよ!)運動会のダンスの練習 サンバおてもやん♪をこのテンションで!
婦人会の方々はきっと、体の外からは操縦できない自律神経系がとても良い状態なのではないでしょうか。
本番もうまくいきそうです。
沈黙の臓器
8月25日 夏休み最後の土曜日に『廃品回収』をしました。
早朝から車で中原校区を回って集めました。
中原校区ではずっと続いていることなので、各家庭が保管してくださっています。
学校に運ばれたら→それをおろして→種類ごとにケースに入れて→トラックに積み込みます。
ふたが閉まっているのをはずしたり、ビンの中にたまっているのを出したり、銘柄を見てうんちく語ったりしながら・・・。
中原は、人とお酒のいい時間がたくさんあるということ!ですよね。
たくさんのビン、そして回収のご協力を、どうもありがとうございました。
また、来年よろしくです。でも・・・・
☆アルコール代謝をしている『肝臓』は、沈黙の臓器ともいわれています。
多少のダメージには気づきにくいもの。
(ビンが多いのはうれしいけど・・・)適量飲酒にこころがけ、毎年健康診断も受けましょうね!
地域の方!保護者の方!先生方!(150本ご協力くださったご家族の方も!)
ご協力ありがとうございました。
大きな手!
ん?・・・・あらっ?
3.4年生が夏休み前に理科の学習で植えたゴーヤが、夏休み明けに実りました。
大きな手ではなくて、小さなゴーヤでした。
育てるのはむずかしいです。
タイトルを、手話指文字→点字→英語→記念日 と変えてきました。
月も変わったことだし、また新しくします。
からだシリーズです。