2019年4月の記事一覧
ゴールデンウィーク
4月26日(金)ゴールデンウィークの前日、全員!で、こいのぼりスケッチに行きました。
小国町の杖立温泉を流れる杖立川です。
ロープでたくさんのこいのぼりが渡されています。
少し冷たい風に揺られている中をみんなで歩いてから、そのあとスケッチをしました。
事前指導のことを思い出しながら・・・
こいのぼりの始まりはいろいろですが、今は子どもへの健康や成長の願いが込められています。
すべての子どもたちに・・・・。
UP!UP!!
その①ステップアップタイム
今年もステップアップ(SU)タイムが始まりました。
5年生がSUタイムデビューです。
話し方や説明の仕方、声の大きさ、相手の反応を見ながら・・・結構むずかしいんですよね。
大事なことを担任の先生に教えてもらってきてはいるものの、いろんな問題のケース、いろんな相手の子がいます。
始まったばかりです。
手探りしながら、経験しながら!自分たちがしてもらったようにがんばってね。
その②たけのこ
4月24日の給食は、今が旬!伸び盛りのたけのこで、まぜごはんでした。
つかわれていたのは、とれたての南小国のたけのこ。
本当は4月17日に献立予定されていましたが、その日は南小国のたけのこはできていなかったので、24日のこぎつねごはんとメニューチェンジしてありました。
たけのこごはんを食べながら
「今朝登校するときに、たけのこがありました!でもちょっと伸びすぎかな。上の方が竹になりよった。」
「昨日、うちもたけのこごはんでした。」
「うちのたけのこごはんはあんまり食べきらんかったけど、給食のたけのこごはんはおいしい。」
「ばあちゃん方の小屋の前に、たけのこがいっぱいあります。」
・・・などなどお話をしながらおいしくいただきました。
その③あさがお
1年生は授業参観のときに、朝顔のたねを植えました。
毎日水をやるだけではなく、お祈りもしていました。
そしてようやく芽が出ました。(オメデトウ!)
大きくな~れ!あさがおさん。
大きくな~れ。1年生!
学校便り「ぎんなん」をアップしました。
学校便りNo.29をアップしました。
ご覧ください。
パワー!!
4月15日 月曜日。
朝ミーティングのお題は『今週たのしみなこと』でした。
たくさんの子が「金曜日の歓迎遠足です。」と発表していましたね。
4月19日
事務の先生に「行ってきます!」のあいさつをして出発しました。
中学1年になった『ツナグさん』たちから受け継いだ、はっけよいのマイクを持って進行です。
事前に学級で、どんなお兄さん・お姉さんで登場する・・・・?
話し合いで みんなが楽しく参加できるように準備していましたね。
1年生の自己紹介と、全校レクレーションをしてくれました。
おうちの方に作ってもらったお弁当を食べた後、みんなで石のところに登りました。
同行取材をしてくださった、きよらケーブルテレビの方が写真を撮ってくれました。
体調の理由で押戸石には来れなかった子もいましたが、その子の顔を見ることができ、帰るときにもう一度押戸石の丘が見えました。
パワースポットとしても有名なところでところす。
いつもきれいに押戸石を管理されている上中原の方々から、今年も子どもたちにおやつをいただきました。
一日お世話になりました。ありがとうございました。
『きよらの郷の教育』
4月12日
新年度始まった週の金曜日に、中原後援会総会、授業参観、PTA総会、学級懇談がありました。
たくさんのご参加をありがとうございました。
授業参観
PTA総会では、教育長さんからの講話がありました。
今後、学校教育と社会をつなげていこうという流れで、カリキュラムが大きく変わりつつあること、共同的な学びが必要となってくることなどを、保護者の方と職員に説明してくださいました。
「どんどん変わっていきます!」
とていねいにお話しながら、みんなに配られた令和元年度版 『きよらの郷の教育』
表紙の写真は、中原の伝統『中原楽』でした。
(ありがとうございました!)