掲示板

3年生の様子

ご卒業 おめでようございます!

卒業生する6年生に向けて、心を込めてお礼のメッセージを書きました。

明日はいよいよ卒業式ですね。6年生のみなさん、ご卒業、おめでとうございます。

みなさんの小学校での活躍を、僕たち、私たちは忘れません。

中学校でも、頑張ってください。

3年1組

水俣病学習の発表会

3学期は、総合的な学習の時間に、「水俣病について知ろう」という学習に取り組んで来ました。

「水俣病が起こった原因」や「水俣病の症状」「水俣湾の現状」「メチル水銀について」等、子どもたちが自分で課題を見つけて、それを調べ、班ごとに新聞にまとめて発表しました。

子どもたちは、みな、水俣病について、「今までよりもより知ることが出来た」という感想をもつことができました。

本当に意欲的に取り組んでいましたよ。

しかし、まだまだ学習し始めたばかりです。

この学習を通して、さらに水俣病について知り、正しいことを発信できる人になって欲しいと思います。

ぜひ、お家でも、子どもたちと何かしらお話をして頂ければと思います。

3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組

3-2 音楽

登校日数も残すところあと7日となりました。

ほとんどの教科で復習を行っています。

音楽でも、一年間に学習した歌や曲を振り返りました。

1年間でたくさんの歌に出会い、リコーダーがふけるようになったことを喜んでいる子供達です。

写真は、「にじ」を歌っているときの様子です。

おなじみの曲についつい体が動いてしまい、みんなが笑顔になる1曲です。

3年2組3年2組

ミニハードル走(3年1組)

体育で、ミニハードル走に取り組みました。

1、2、3のリズムで、スムーズに跳び越える活動です。

初めての子がほとんどでしたが、私が期待した以上に上手に跳び越えることができました。

そこで、約30メートルくらいの距離を、普通に走ったタイムと、ハードル走のタイムを計ってみました。

大体、2~3秒の差で、ハードル走の方が遅くなるのですが、中には、1秒を切る子もいてびっくりしました。

必死に跳び越えながら走る姿は、本物のレースに様に緊張感があり、楽しかったです。

将来のハードラー誕生の瞬間かも知れません。

3年1組3年1組3年1組3年1組

3-2 お別れ遠足

お天気が心配されていたので、朝教室に入ると、

「先生、遠足いけるんですか~?」

と心配そうな子供たちでした。

「遠足行くよ!」

と伝えると、

「やったぁ!!」

と大歓声でした。

途中からは夏のように暑くなり、みんな汗をかきながら遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりしていました。

お弁当作りにチャレンジした子どもたちも多かったようで、嬉しそうに教えてくれました。

短い時間でしたが、とてもいい思い出になったと思います。

保護者の皆様、お弁当作り、遠足の準備などありがとうございました。

3年2組3年2組3年2組3年2組3年2組3年2組3年2組3年2組

お別れ集会&遠足(3年1組)

心配された雨も、良すぎるほどの好天となり、予定通り、お別れ集会&遠足が行われました。

お別れ集会では、6年生にこれまでの感謝の気持ちを込めて、「ありがとうの花」を歌い、手作りの花をプレゼントしました。

3年1組

その後の遠足では、久しぶりに長い距離を歩いたからか、エコパークに着いたときは「足が痛い」と、疲れた様子を見せていた子どもたちでしたが。昼食を食べ、おやつで英気を養った後は、元気に鬼ごっこなどをして走り回って遊んでいましたよ。

3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組3年1組

自分にできるコースを選んで作ったお弁当は、どれも美味しそうでした。

中には、全部自分で作ったという子もいて、「私も見習わなければ・・・」と思ったところです。

保護者の皆様にも、お弁当やおやつの準備等、大変お世話になりました。

お弁当の費のプリントは、8日(月)に、子どもたちに持たせられて下さい。