掲示板

4年生の様子

4年生最後の外国語活動でした(4年2組)

本日で、4年生での外国語活動の授業は最後でした。

自分の日課を分かりやすく相手に伝える様子はとても楽しそうでした。

この1年でできるようになったこと、言えるようになったことがたくさんの子供たちです。

5年生になっても、楽しく学んでくれたらと思います!

見事に完成しました!(4年2組)

保護者の皆様、大変長らくお待たせいたしました…

2学期から取りかかった版画が全員、無事に完成しました。

初めての木版画ということで、慣れない彫刻刀に四苦八苦しましたが、見事に刷り上げた子供たちです。

よーく見てみると、顔や動きの特徴をよくとらえていることが分かりますね。

校内お別れ遠足(4年1組)

まずは、6年生とお別れ集会。

各学年10分間の持ち時間を使って、出し物をしました。4年生は「思い出作りじゃんけん大会」。5分以内に六連続で勝てたらゴールです。あっという間でしたが、わきあいあいとした雰囲気でした。

 

・・・集会以外は、6年生への卒業のお祝いのメッセージを作ったり、なわとびをしたりして過ごしました。

そしてお弁当の時間。今回は前日に、「もうすぐ高学年だし、一部でいいからさ、ちょっとは自分で作ろうね。おにぎりとかー・・・。」とプレッシャーをかけました。

実際にどうだったか聞いてみました。

「一部でもいいから作った人?」・・・まさか全員、何かしら作ったと手を挙げているではないですか!?

しかも結構自信たっぷりな顔で。みんな頑張ったんですね?すごいです!

あとから、「これは僕がレンジでチンした冷凍食品です(´∀`*)」とか教えてくれました。それでも早起きして作ろうとしたところが素敵ですよ!

 

 感染対策のこともあり、自分の席で前を向いて食べるという味気なさはありましたが、いつもの学校とはちがって、時間に追われることもなく、ゆったり過ごせた1日でした。

 

 

 

校内お別れ遠足でした(4年2組)

4日は、校内でのお別れ遠足でした。いつもとは違う、校内での遠足ということで、ゆったり、ゆっくりした時間の中で過ごしました。

まずは、6年生とのお別れ会。某アイドルグループ(?)のようなじゃんけん大会を行いました。最後のラスボスに勝つと、北京オリンピック風金メダルが6年生に授与されるという流れだったのですが、これがまた大変盛り上がり、6年生と楽しく交流することができました。

お弁当では、チャレンジコースやうでじまんコースに挑戦した子たちがたくさんいたようで、見事な卵焼きやおにぎりを詰めてきており、非常に美味しそうでした。

保護者の皆様には、早朝からのお弁当作り、大変お世話になりました。

修了式(4年1組)

1年終わりました。1年前の歓迎遠足の時の写真と、今の姿。比べると成長に気づきます。春休みも事故など無く、楽しく過ごすことができますように。保護者の皆様、1年間お世話になりました。

↑一年前 歓迎遠足

 

↑ かしこまった?バージョン

↑ 好きなポーズバージョン

 

↑ ピースバージョン 

 

ついでに、卒業生へのメッセージとして撮影した写真も。

 

自分の顔をかきました。

図工で自分の顔をかきました。自分の顔とにらめっこしながら、目、口、鼻と一つ一つ丁寧にかきていました。そっくりな顔が出来上がりました。

(4年1組)

(4年2組)

 

 

歓迎遠足に行きました。

天気に恵まれて、エコパークまで遠足に行きました。楽しく遊具で遊んだり、ボール遊びをしたりしていました。朝からのお弁当作りありがとうございました。

SDGsについて学習しました。

土曜授業は、総合でSDGsについて学習しました。SDGすごろくをしたり、一人一枚SDGsカルタを製作したりしました。SDGsの17の項目を楽しみながら学習することができました。

図工「木々を見つめて」

 図工で木の絵に取り組んでいます。木に触ったり、写真をとったりしてたっぷり木と触れ合いました。触れ合ったことで、改めて、二小にはいろいろな種類の絵があることに気付いた子どもたちでした。今後、感じたことを自分たちの絵に表す活動を進めていきます。

(4年1組の様子)

(4年2組の様子)

マット運動

6月から、体育でマット運動をしています。子どもたちは、体を丸めたり、手をいっぱい開くなど工夫をし、前転技や後転技の練習をしています。

 

 

 

 

学活「歯を大切にしよう」

 学活で「歯を大切にしよう」という学習をしました。保健室の宮﨑先生に、虫歯になる原因を教えていただきました。また、中学年の子どもたちの歯は、抜ける歯があり、きれいに生えそろっていないため、歯みがきが難しいというお話もありました。子どもたちは、自分の歯の様子を鏡を見て、確かめていました。「これから、丁寧に歯みがきをしよう」と意欲を表していた子どもたちです。

(4年1組の様子)

 

(4年2組の様子)

待ちに待った水泳学習

 先週は雨のためできなかった水泳学習でしたが、今週は、念願のプールに入ることができました。子どもたちは、朝からウキウキをおさえられないようでした。いざ、授業が始まると、ルールをしっかり守って学習していました。
 保護者の皆様には、水着の準備やプールカード等大変お世話になります。

朝のボランティア活動

 朝から暑い日が続いています。そのため運動場の草も伸びてきています。子どもたちに、「6年生が毎日草抜きしてるから、一緒に草抜きに行こう。」と話すと、朝の準備を終えた子どもたちから手伝いに来てくれています。率先して活動してくれる人がたくさんいて、朝からいい気持ちで過ごすことができています。

図工「へんてこ山の物語」

 図工で、「へんてこな山」をかき始めました。最初は、一般的な山の形から、抜け出せないようでしたが、どんなへんてこな山にしようかとイメージを広げ、思い思いにかいていました。動物の形をした山、食べ物の形をした山などいろいろあって、出来上がりが楽しみです。

(4年1組の様子)

(4年2組の様子)

ソーラン節の練習、がんばっています!

 運動祭まで、あと1週間ほどとなりました。子どもたちは、暑い中ですがソーラン節の練習を頑張っています。隊形移動も上手になってきました。本番をどうぞご期待ください。

 保護者の皆様、毎日の体操服や水筒のご準備ありがとうございます。

運動祭がんばりました!

9月24日、二小運動祭が行われました。当日は、天気にも恵まれ子どもたちも一生懸命走ったり、踊ったりしました。短い期間でしたが、子どもたちは練習をとても頑張っていました。保護者の皆様、お忙しい中、子どもたちに温かい声援や拍手を送ってくださりありがとうございました。また、9月26日の弁当の日のご協力ありがとうございました。

(4年1組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4年2組)

 

キャッチバレーボール

4年生は、体育でキャッチバレーボールをしています。キャッチバレーボールとは、ボールをキャッチし、相手に返すことを繰り返しながら得点するネット型ゲームです。子どもたちは、班のみんなと協力し合いながら頑張っています。回数を重ねるたびに新しいルールも追加され、白熱したゲームになってきています。

(4年1組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4年2組)

(4年2組)

全員遊び(4年2組)

2学期は、全員遊びを毎週水曜日と金曜日に実施しています。今週の全員遊びは、ドッチボールをしました。途中から、ボールが増え、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。また、PLAY係が全員遊びを考え、ルールを工夫しながらみんなで楽しく遊べるよう計画しています。