掲示板

3年生の様子

バルーンアート

10月25日(火)の4時間目に文化部事業でバルーンアートを行いました。子供たちも初めての体験でとても楽しく制作を行っていました。保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

 

読書週間

10月12日から読書週間が始まりました。読む本の幅を広げるために司書教諭の船崎先生に本の紹介をしてもらい、普段読まない本に挑戦しました。

学年行事

学年行事では、大変お世話になりました。子供たちもサップやビーチクリーンを楽しく行えていました。

運動祭

楽しかった運動祭!徒競走、団体競技、ソーラン節、サチアレを精一杯頑張りました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。

3年1組

3年2組

授業の様子

3年1組

社会で、農家の仕事をしました。子どもたちは、農家の仕事に興味をもっていました。

3年2組

山小屋で三日間すごすなら何を持っていくかを友達と話し合いました。

星に願いを!

みんなで願いこめて短冊を飾りました!

3年1組

3年2組

 

1学期、中学年として少しずつ成長していく子供たちの姿を見れて嬉しく思います。保護者の皆様にも大変お世話になりました。暑い日が続きますが、お体に気をつけて夏休みをお過ごしください。

 

待ちに待った水泳の授業!

あいにくの雨で延期続きの水泳でしたが、ようやく一回目を行うことができました!
保護者の皆様には、水着の準備やプールカード等大変お世話になります

3年1組

3年2組

人権集会

それぞれのクラスで人権について考え、みんなが楽しく学校生活を送れるために人権宣言を立てました。

3年1組

3年2組