掲示板

4年生の様子

人権集会

11月7日に人権集会を行いました。4年生で決めた人権宣言「相手の気持ちを考えて、ふわふわ言葉をたくさんつかい、みんなで協力4年生」について代表児童が振り返りを発表しました。また、今日はコッコロ隊の皆さんが来てくださり、クイズに答えたり、みんなで歌に合わせて踊ったりと、心温まる時間を過ごすことができました。

社会科見学旅行

26日(水)は、子ども達が待ちに待った社会科見学でした。バスに乗っている間も、「〇〇が見える!」と始終うれしそうな声が響いていました。石匠館では通潤橋の作られ方に改めて驚き、通潤橋では放水に圧倒されるなど、それぞれの場所で実物に触れることで新たな学びをすることができたようです。

 保護者の皆様、持ち物やお弁当の準備、ありがとうございました。

(1組の様子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2組の様子)

全員遊び(4年2組)

2学期は、全員遊びを毎週水曜日と金曜日に実施しています。今週の全員遊びは、ドッチボールをしました。途中から、ボールが増え、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。また、PLAY係が全員遊びを考え、ルールを工夫しながらみんなで楽しく遊べるよう計画しています。

キャッチバレーボール

4年生は、体育でキャッチバレーボールをしています。キャッチバレーボールとは、ボールをキャッチし、相手に返すことを繰り返しながら得点するネット型ゲームです。子どもたちは、班のみんなと協力し合いながら頑張っています。回数を重ねるたびに新しいルールも追加され、白熱したゲームになってきています。

(4年1組)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(4年2組)

(4年2組)