掲示板

4年生の様子

落ち着きのある生活は靴箱から

今朝の靴箱です。とても気持ちのいい靴箱です。ゴールデンウィーク直前、安全な生活をするために、「はきものをそろえる」ことを学校全体として取り組んでいます。靴箱から分かります。落ち着きのある生活を自らできていることが。

安全という土台を忘れずに、ゴールデンウィークを楽しんでほしいと思います。

校内遠足 ~歓迎集会~

校内遠足がありました。歓迎集会では、○×クイズがありました。頭の上で○×と答えました。答えがあたった子ども達は大喜びでした。とても楽しい時間でした。

お別れ集会

6年生とのお別れ集会がありました。4年生は、6年生の担任の先生クイズの出し物をしました。また、歌と手作りの花を贈りました。短い練習時間ではありましたが、真剣に練習し、6年生への感謝の気持ちを伝えることができたと思います。

書写「大地」(4年2組)

書写で「大地 」という字を書きました。今回で、4年生の書写は最後になり、子ども達は一番きれいな「大地」を書けるよう集中して習字に取り組んでいました。4月当初より止め、はね、はらいが上手にできるようになりました。子ども達の成長した姿を見てとても嬉しくなります。

 

(作品)

 

体育「ハードル走」(4年1組)

 体育でハードル走の学習をしました。ハードルとハードルの間を5歩でリズムよく跳べるように繰り返し練習しました。ハードルにつまづいてこけることもありましたが、タイムを縮めようと一生懸命練習していた子ども達です。冷たい風の中、よく頑張っていました。