2023年5月の記事一覧

5月16日の給食

5月16日の献立は、麦ごはん、メバルの塩麹焼き、じゃこめサラダ、かきたま汁でした。メバルは、その名のとおり、目が大きい魚です。今日は塩麹につけて焼き魚にしました。白身のあっさりした魚です。たいへん美味しくいただきました。

今日の給食

5月15日の給食

5月15日の献立は、麦ごはん、肉団子の酢豚風、春雨スープ、ミニトマトでした。

熊本県はトマトの出荷量日本一です。ミニトマトは、普通のトマトに比べてカロチンやビタミンCを多く含み、熱い日差しから皮膚を守ってくれる働きもあります。すききらいせずに美味しくたべたい食材ですね。

今給食給食

5月10日の給食

5月10日の献立は、抹茶蒸しパン、春野菜のポトフ、ごぼうサラダでした。5月は新茶の季節。抹茶は、お茶の葉を粉末にして茶葉をまるごとたべられるようにしたものでカテキンなどの栄養素をとることができます。その抹茶を使った蒸しパン。春の季節を味わいながら、おいしくいただきました。

今日の献立

5月8日の給食

5月8日の献立は、ミルクパン、タイピーエン、にんじんサラダ、フルーツ杏仁でした。

タイピーエンは熊本県の郷土料理として全国的にも有名です。様々な食材の旨みが入っており栄養のバランスのいいメニューですね。たいへん美味しかったです。

今日の給食