学校生活

高学年

5年生プール納め(H29.9.15)

 9月15日(金)5年生は、プール納めをしました。1学期から練習してきた平泳ぎでのリレーは、次の泳者に、できるだけ速くタッチができるよう、一生懸命泳いでいました。水球では、ゴールを目指しみんなで楽しくプレーすることができました。事故やけがなく水泳の学習ができ、成長した子どもたちの姿を見ることができました。





久米探検フィールドワーク(H29.9.4)

9月4日(月)6年生は、久米地域の学習のためフィールドワークに出かけました。多良木町教育委員会から2人、そして、沖縄県の琉球大学から4人の大学生の方にも来ていただき、一緒に中山観音堂や熊野座神社に行き、久米の歴史について学習しました。


6年生、先生方とのサンクスパーティー(H29.3.16)

3月16日(木)、先生方とのサンクスパーティーを行いまし
た。卒業を前に「先生方へ感謝の気持ちを伝えよう」と、「歌」
「手紙」「ダンス」をプレゼントしました。歓談の時間には、
小学校での思い出や中学校生活に向けて楽しみにしていること
等を、先生方と話しました。6年生にとって、先生方と触れ合
うことができる貴重な時間となりました。



全校レクレーション(H29.3.9)

 3月9日(木)に全校レクレーションが行われました。今回
は鬼ごっこです。今年度最後の全校レクレーションも盛り上が
りを見せ、5年生は6年生との鬼ごっこ対決に見事勝利しまし
た。楽しい思い出がまた一つ増えました。

6年生図工「食品サンプル作り」(H29.1.26)

 図工の時間に、粘土を使って食品サンプルを作りました。
「ドーナツ」「ハンバーグ」「パフェ」「ハンバーガー」等、
思い思いの作品を作っていました。2月下旬から行われる「校
内工作展」で展示します。興味のある方は、是非久米小学校に
いらしてください。




水俣に学ぶ肥後っ子教室(H28.11.18)

 1118日(金)5年生は水俣に学ぶ肥後っ子教室に参加しま
した。水俣病資料館では、資料を見学したり、語り部さんの講
話を聴いたりしました。環境や人権について、学びを深めるこ
とができました。

森林教室(H28.11.14)

 1114日に5年生は妙見野自然の森へ森林教室に行ってきま
した。森林のはたらきや生き物の秘密などたくさんの発見と驚
きがありました。

くま川下り体験(H28.11.9)

 11月9日(水)、「くま川下り」を体験しました。総合的なが学習の時
間の「地域のよさを発見しよう」というテーマ学習の取組の一つとして
取り組みました。6年生17人は、「楽しい!」と、くま川下りに大興奮で
した。くま川下りという誇れる観光を、多くの人に伝えていきたいです。

第70回犬童球渓顕彰音楽祭(H28.11.4)


 6年生は、11月4日(金)に犬童球渓顕彰音楽祭に参加しました。
「Akatsuki」という曲を合奏しました。プログラム2番ということで緊張
しましたが、練習してきた成果を発揮することができました。

弁当デ-


 10月3日(月)は弁当デーでした。5年生は、全部一人で手
作りした人や、お家の人と一緒に手作りした人が多く、互いに
弁当を見合いながら、大盛り上がりでした。

修学旅行にむけて


 6年生は、10月に長崎方面に修学旅行に行きます。歴史につ
いての学習や平和についての学習に取り組んできました。千羽
鶴を長崎市平和公園に贈ろうと、17人みんなで「平和への願い」
を込めて作り上げています。

集団宿泊に向けて


 5年生は9月15日(木)から9月16(金)の2日間、あしき
た青少年の家に集団宿泊教室へ参加します。班を作り、協力し
て準備を進めています。活動の様子をホームページに載せてい
く予定ですので、ぜひご覧ください。

6年生親子キャンプ


 8月6日(土)~7日(日)に、6年生親子キャンプを行いました。
6年生17人全員が参加し、「流しソーメン」「川遊び」「すいかわり」
「バーベキュー」等、多くのイベントを親子で楽しみました。ソーメン
を食べる器と箸は、竹を切って自分たちで作りました。