学校からのおたより
学校便り第⑩号をアップしました!
【学校便り第⑩号】をアップしました。子どもたちへは配付をしています。ご覧ください。
【重要!】9月19日(土)土曜授業中止のお知らせ
9月19日(土)に予定していました土曜授業(授業参観及び学級懇談会)について、熊本県下では新型コロナウィルス感染症の拡大期にあり、レベル4特別警報が継続中です。
つきましては、児童及び保護者の皆様の新型コロナウィルスの感染予防の視点から中止することにしました。したがって、19日(土)は休業日となります。ご理解のほどよろしくお願いします。
保護者向け配付プリント
【重要!!】9月7日(月)の臨時休業について
非常に強い台風10号は、今後、特別警報級まで発達し、6日(日)から7日(月)にかけて九州に接近または上陸するおそれがあります。
このことをから、【9月7日(月)は臨時休業(休校)】となります。安全が確認できるまで、不要不急の外出を控えるようにしてください。また、不測の事態(児童が負傷・教科書が破損等々)が発生した場合は、学校までご連絡ください。
【重要!】9月7日(月)の登校について
昨日の台風9号に引き続き、台風10号が6日(日)夕から7日(月)午前中にかけて、熊本県に接近する予報が出ています。
最終決定は、明日4日(金)の午前中に行いますが、臨時休校になる可能性があります。
なお、台風10号が予報コースを外れて、安全面での確認がとれた場合は登校となりますが、その場合【お弁当】が必要となります。
明日4日(金)に児童へのプリント配付及び安心メール、ホームページで詳しくお知らせします。
9月2日(水)の下校について
台風9号の北上に伴い、熊本県下では今後台風の強風域に入る予報が出ており、断続的に強い風がふいています。このことに伴い、本日の下校時間を以下のように変更しますのでお知らせします。
◇1~6年生(全学年)→ 14:25下校
◇スクールバス→ 14:30(栄)、15:00(日)
となります。ご理解・ご協力をお願いします。
8・9月の給食献立表
「ばとん・ぱす」(vol52) 発行のお知らせ
熊本県教育広報誌【ばとん・ぱす(vol52)】が発行されました。以下の添付ファイルをご確認ください。
学校便りをアップしました!
学校からのおたよりの中に【学校だより】のルームがあります。前期後半スタート号(⑨号)をアップしましたので、ぜひご覧ください。
前期後半が始まりました!
24日(月)は前期後半スタートの日でした。今年の夏休みは、23日間と例年よりも短い夏休みでしたが、朝から元気に登校する子どもたちの様子が見られ、久しぶりに学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。
この日は、朝から放送による【前期後半始まりの会】を行いました。子どもたちは各学級でスピーカーから聞こえる校長先生の問いかけにうなずいたり返事をしたりと聞き入っていました。その後は、担任の先生やクラスの友だちとと夏休みの思い出を語り合ったりしていました。
まだまだ、暑い日が続きます。感染予防と平行して熱中症対策も行って行く必要があります。ご家庭でも、十分な睡眠と食事等ご協力をよろしくお願いします。
【 ↓ 校長先生の放送を聞き入る3年1組】 【 ↓ 校長先生の放送を聞き入る5年2組】
8月24日(月)の日課及び25(火)~28(金)の日課について
今年の夏は例年と比べても暑い日が続いています。適切な水分補給を行いながらの感染予防が必要となっています。
来週月曜日からは、【前期後半】が始まります。子どもたちの元気な声が校内に戻ってくることが今から楽しみです。
下記に8月24日(月)及び25日(火)~28日(金)までの【日課表】をのせていますので、確認されてください。
◇8月24日(月)の日課表はこちらから
◇8月25日(火)~28日(金)の日課表はこちらから