ブログ

2020年11月の記事一覧

【学校生活】6年「修学旅行」速報⑨(史跡の見学と買い物)

 6年生の修学旅行は、午前中、出島や大浦天主堂、グラバー園を見学しました。

 長崎市は、16世紀後半にヨーロッパや中国から多くの人々が渡来し、賑やかな国際貿易港へと発展し、江戸時代の鎖国期に引き継がれました。当時の様子を伝える貴重な史跡がたくさんあり、その中のグラバー園では、スコットランドの貿易商人、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ3つの国指定重要文化財の住宅や貴重な洋風建築、居留地時代の面影を今に伝える石畳や石段などを見ることができます。

 雨の中での見学でしたが、その後は、家族の方の顔を思い浮かべながら、買い物をしました。

 

0

【学校生活】6年「修学旅行」速報⑦(夕食は卓袱料理)

 入浴を済ませ、夕食の時間です。夕飯のメニューは長崎名物「卓袱料理」をアレンジしたものです。長崎を満喫しています。

 今日(11月1日)の速報の更新は、これで終わります。明日(11月2日)も、できる限り速報をお伝えしますので、よろしくお願いします。

 おやすみなさい。

0

【学校生活】6年「修学旅行」速報⑤(平和学習)

 平和学習では、被爆者の方から被爆体験を聞きました。「しっかり話を聞いて、平和へのバトンをつないでほしい」と言われ、その言葉どおり、みんな真剣に話を聞くことができました。

 これから、平和公園周辺でフィールドワークを始めます。

0