学校生活

学校生活

鹿本町文化祭

10月26日に鹿本市民センターで行われた鹿本町文化祭に6年生と3年生の代表が参加しました。

6年生は英語暗唱大会に出た3名が堂々と身振り手振りをつけながら発表していました。

3年生は運動会で披露したソーラン節を大きな掛け声とともに発表しました。

0

児童集会

10月25日に児童集会が行われました。今回はなかよし委員会と図書委員会の発表でした。

なかよし委員会の発表では人権についてのクイズを出題して、鹿本小学校なかよし人権宣言をもう一度確認し、全員で唱和しました。今後も学校生活で人権宣言を意識しながら生活していきます。

図書委員会は、9月までの読書冊数が学校の年間目標冊数に半数以上の17386冊まで達成できていること、おすすめの本を紹介してくれました。読書の秋です。様々な本に親しめるといいですね。

0

5年生 稲刈り

6月に5年生が鹿本こども園の年長さんと一緒に植えた苗が大きく成長し、10月24日に稲刈りを行いました。

田植えの時よりも5年生のこども園の子どもたちへの接し方が上手になっていました。

今後、精米し、そのお米を使ってご飯を炊く学習を行います。

どんな味がするのか楽しみです!

0

大運動会がありました!

10月20日、鹿本小学校大運動会が行われました。

「一人ひとりが 一生懸命 心を燃やして 優勝目指す 鹿本小大運動会」のスローガンのもと、それぞれの種目を子どもたち一人ひとりが一生懸命取り組みました!

今年は白団が優勝しました!

保護者の皆さん、たくさんのあたたかいご声援ありがとうございました。

0

招魂祭に出演しました!

10月12日に行われた招魂祭に4年生が太鼓を披露しました。

1学期から太鼓の練習に取り組んできた成果を充分に発揮し、とても素晴らしい演奏をしてくれました。

今後も4年生は門前市や花祭りにも太鼓を披露する予定です。引き続き練習を頑張っていきます!

0

リヤカーを寄贈していただきました!

10月4日に鹿本商工高校の生徒さんより、学習でリヤカーを制作され、鹿本小学校に寄贈して下さいました。

代表でくすのき会が受け取りました。防災の観点から、人も乗せて運べるように工夫をされたそうです。

実際に乗ってみました。運動会の準備や、掃除のときなど様々な場面で大切に活用していきます!

0

ブラインド避難訓練が行われました

10月1日の昼休みにブラインド避難訓練が行われました。

一日のどこで避難訓練が行われるか分からないブラインド避難訓練だったので、9月24日から「安全に避難しよう週間」を設定し、段階的に「放送を聞くこと」、「安全行動をとること」の練習をしました。

初めてのブラインド避難訓練でしたが、昼休みにも関わらず、速やかに避難することができました。

いつどこで起こるか分からない災害に備えてとても良い訓練となりました。

0

児童集会が行われました!

9月27日に児童集会が行われました。

今回は放送委員会と体育委員会の発表がありました。

放送委員会からは放送を聞くときの約束「動きを止める」「しゃべらない」「しずかに」の確認がありました。

いつどこでどんな放送があるかわからないので、放送の約束を守る意識をもって学校生活を送っていきます。

体育委員会は5月に行われた体力テストの結果を発表しました。

鹿本小学校は握力、反復横とび、シャトルランは平均を超えていましたが、50メートル走、立ち幅跳び、ボール投げが残念ながら平均を下回っていました。

今後、体育委員会がボール投げの記録を伸ばせるように、「バトンとばし大会」を計画しています。遊びを通して投げる力をつけていきます!

0

水俣に学ぶ肥後っ子教室

9月12日(木)に5年生が水俣に学ぶ肥後っ子教室に行きました。

語り部さんのお話を真剣に聞き、積極的に質問をしていました。

その後、資料館や情報センターに行き、現地で実物を見ながら学ぶことができました。

0

大豆の観察

7月に植えた大豆を9月9日、観察に行きました。

ピンクの小さな花が咲いていました。

すくすく育ち、大きくなった大豆を嬉しそうにタブレットで写真を撮り、記録しました。

収穫は10月頃行う予定です。これからの成長も楽しみです!

0