学校生活

学校生活

集団宿泊教室

 5年生は、令和5年7月5日と6日の一泊二日、菊池少年自然の家での集団宿泊教室に参加しました。

 1日目はあいにくの雨となり、室内でゲームやスポーツをしました。

 2日目は雨が上がったので、近くの川に遊びに行きました。ライフジャケットを着用して、楽しく川遊びをしました。その後、少年自然の家で、マス掴みをしました。マスは自分で下処理をして、塩焼きにして食べました。

 この集団宿泊教室を通し、5年生の子どもたちのたくましさを感じるとともに、団結力の高まりを感じました。

0

5年 田植え

 令和5年6月27日(火)に、お隣の「鹿本こども園」の年長さんたちと一緒に田植えをしました。

 ぬかるみに足をとられながら、踏ん張って進みました。5年生も初めての子どもさんが多く、地域の方々に教えていただきながら苗を植えました。一緒に活動する年長さんたちのお世話をしながら、よく頑張っていました。秋になって穂が実ったら、また一緒に稲刈りをする予定です。実りの秋が楽しみです。

0

児童会総会

 令和5年6月6日に児童会総会がありました。児童会(くすのき会)の各委員会の委員長と副委員長が前に座っています。各委員会の活動内容やお願いを発表しました。

 聞いている子供たちから、意見や感想が出されました。6年生を中心にどの委員会もよく取り組んでいます。

 「あいうえお」の学校を目指して活動している姿は、本当に頼もしいです。

0

第1回授業参観

 令和5年度になって初めての授業参観です。新しい担任の先生と学ぶ子供たちの様子を見ていただきました。

 どの学級もたくさんの保護者の方が参観に来られていました。ありがとうございました。

0

1年生を迎える会

 令和5年4月13日(木)に 体育館で「1年生を迎える会」が行われました。

 6年生のお兄さんお姉さんが手作りしたメダルをかけてもらい、入場しました。

 1年生は自己紹介をしたり、5年生からもらった校歌の歌詞カードを見ながら一緒に歌ったりしました。

 6年生との交流もありました。

 早く学校に慣れて、一緒に遊びましょうね。

0