せせらぎの人(学校生活)
1、2年生生活科見学旅行 No.1
「早く行きたいなー!」「楽しみー!」など声が飛び交い、朝からみんなワクワクドキドキの様子でした。整列するのも早くでき、予定より5分早く出発しました。
新玉名駅に到着した後すぐに駅長さんの新幹線クイズが始まりました。クイズが出るたびに、多くの手が上がり、「ハイ、ハイッ」と元気な声が響いていました。
九州新幹線には12駅あることや象8頭分の重さである、博多駅から鹿児島中央駅まで最速1時間17分で運行することを学びました。
その後、ホームに行き通過する新幹線を見て、その速さにみんなビックリし、興奮していました。
いじめ防止基本方針
学校安全
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 木村 綾児
いつもありがとうございます!
6
8
8
5
9
2
24時間相談ダイヤルの紹介
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
校歌~せせらぎの歌~
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
学校感染症診断書
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。
安心メール登録