いわ丸日記

2024年5月の記事一覧

5月18日 ③

5月18日 晴れ ③〔 655S〕

 今日、運動会がありました。たくさんの競技をしました。

 ぼくは、ソーラン節が一番心に残っています。4年生は初めてやるので、練習のとき、教えてあげました。すると、

「いわ丸くん、ありがとう。」

と言われました。ぼくは、いいことをしたんだと思いました。だから、本番でもかっこよく、キレキレにおどることができました。

 次に、大玉ころがしでは、みんなで大玉をつないでいきました。練習では、バラバラでごちゃごちゃして進まなかったけど、みんながやり方を守ってしたら、成功したからうれしかったです。

 とても最高の日になったと思います。来年も、楽しみです。協力してがんばりたいと思います。

5月18日 ②

5月18日 晴れ ②〔665S〕 

 今日、運動会がありました。ぼくは、副団長さんたちといっしょに、応援団をがんばりました。練習のときから、団長さんを支えたり、低学年をまとめたりしてがんばりました。相手の応援団を見るときの見方や姿勢に注意して見られるようにもなりました。ぼくは、とてもうれしかったです。

 ぼくが次にがんばったことは、チェッチェッコリ玉入れです。ダンスもかわいくおどれました。玉もたくさん入りました。ぼくたちの方は勝てなかったけど、友達から、

「いわ丸くん、がんばってたね。」

と言われて、うれしくてエビ反りをしてしまいました。

5月18日 ①

5月18日 晴れ ①〔653S〕 

 ぼくは、昨日ねるときに、不安とわくわくでいっぱいでした。そして、朝、登校しているとき、ぼくはずっときんちょうしていました。

 学校に着いて、運動会の準備をしながら空を見上げると、運動会の旗がたくさんかけてありました。ぼくは、がんばろうという気持ちと、さらにきんちょうがこみ上げてきました。

 ぼくの最初の競技は、かけっこでした。ぼくは、5レーンでした。名前を呼ばれて走る構えをすると、パーン!とピストルの音がして、一生懸命がんばって走り出しました。お家の人のところを通りかかると、

「がんばれ~。」

と応援の声が聞こえました。全力で走ると、1位になれました。とってもうれしかったです。来年もがんばります!

5月15日

  5月15日 晴れ〔655S〕

 今日、予行練習がありました。全部の競技を通してみました。

 最初、徒走をやって、ぼくの番がきました。最初は、みんなから越されてしまい、ぼくは、

「負けた・・・。」

と思ったけれど、みんなが、

「いわ丸くん、がんばれ!」

とおうえんしてくれました。だから、ぼくはとてもうれしくなり、がんばらないと!と思って、本気を出しました。すると、2位になったので、とてもうれしかったです。

 そして、たくさんの競技を行いました。終わるとき、とてもきつくて、お茶を飲んでいたら、

「いわ丸くん、本番も一緒に協力してがんばろうね!」

と、5年生の友達から声をかけられました。だから、ぼくもがんばろう!と思いました。そのあと、思わずエビ反りをしてしまいました。

《※いわ丸もみんなと心は一つ!がんばります!》

 

5月5日

5月5日 晴れ 〔651S〕

 今日、映画を見に行きました。ゴジラ×コングとドラえもんを見たいなあとおもいました。どっちにしようか迷っていたら、時間を使いすぎてしまいました。ぼくは、

「もう、どっちも見られなくなる~。」

と言っていたら、維和小の5年生のお友達が、

「まだ、間に合うよ。大丈夫だよ。」

と言ってくれたので、心を落ち着かせました。結局、ゴジラ×コングを見ました。迫力あって、おもしろかったです。

《※5月5日は、こどもの日。いわ丸は、永遠の12才なので、こどもです。》