ブログ

2023年5月の記事一覧

集団宿泊教室⑤(5年生) キャンドルのつどい、班長会議

夜の活動はキャンドルのつどい。女神が舞い降りて、たくさんの友だちを作る火、夢いっぱいの火を灯してくれました。

また、友情を深めることや、友だちの良さや優しさに気づき、自分もそんな人になることを誓って、キャンドルをゆったりと見つめました。

第二部は、お互いのクラスから出し物をして盛り上がりました。踊ったり、お笑いの芸をしたり、クイズをしたりと、学校ではあまり見かけない一面が見られ、とても楽しいひとときでした。

就寝前には、生活班の班長が集まり「班長会議」を行いました。今日の一日を振り返り、集団としてより高まるための話し合いができました。

集団宿泊教室④(5年生) 焼き杉フォトフレーム作り

昼の活動は焼き杉のフォトフレーム作りを行いました。

はじめに杉の木をガスバーナーを使って表面を焼き、ツルツルになるまで磨いたら、最後に絵や名前、飾りなどをつけて出来上がり。

世界に1つだけの、思い出に残る素晴らしい作品ができました。

5年生はみんな、自分のよさを発揮して、のびのび元気に活動していました。

集団宿泊教室③(5年生) 昼食

スコアオリエンテーリングが終わり、生活班ごとに部屋に入りました。シーツの敷き方に悪戦苦闘している中、あっと言う間に昼食時間になりました。眺めのよい食堂で、感染予防をしながら、おいしくいただきました。話の聞き方など、レベルアップ中です。

集団宿泊教室①(5年生) 結団式

5年生の集団宿泊教室が始まりました。写真は天草市民センターにて、結団式の様子です。小雨がちらつく中でしたが、みんなで協力を誓い、元気な声で保護者の方々に「いってきまーす!」とあいさつしてスタートしました。楽しく充実した2日間になるよう、協力して頑張ります。結団式の様子