ブログ

2024年6月の記事一覧

MTTでHKSCKSKK6/6の②

MTTはマイタウンティーチャーのことです。

地域学校協働活動のひとつで地域の皆様にクラブ活動の支援をいただきます。

6/6の記事に続けようと思ったのですが、本渡北小には、クラブ活動が24あるので、1枚ずつ紹介しても、最低24枚の写真が必要で、別立てにしました。

本渡北小にはクラブ活動で24の活動が展開します。①ソフト・サッカー②ハンドボール③テニス④バレーボール⑤バスケットボール⑥バドミントン⑦一輪車縄跳び昔遊び⑧体作り運動⑨ダンス⑩科学⑪イラスト⑫パソコン⑬手芸⑭折り紙⑮将棋⑯読書⑰パズル⑱室内遊び⑲生け花⑳絵手紙㉑異文化交流㉒尺八㉓琴㉔歴史です。

児童数が多いとクラブの種類も増えます。さらにMTT効果でさらに幅も広がります。

校長室でMTTの皆様をお迎えしました。

子どもたちがお迎えに来て・・・。

それぞれの教室へとご案内します・・・。

 

各教室では、自己紹介や年間活動決め、などが行われていました。

全クラブ紹介します。(MTTの皆様にお世話になるクラブはクラブ名の横に「+MTT」と記載しています。

 

尺八クラブ+MTT

 

絵手紙クラブ+MTT

折り紙クラブ+MTT

ダンスクラブ+MTT

バレークラブ

一輪車縄跳び昔遊びクラブ

パソコンクラブ

生け花クラブ+MTT

室内遊びクラブ

歴史クラブ

ソフトサッカークラブ

イラストクラブ

パズルクラブ

 

異文化交流クラブ+MTT

 

テニスクラブ

 

将棋クラブ

 

ハンドボールクラブ

 

読書クラブ

 

バドミントンクラブ

 

科学クラブ

 

バスケクラブ

 

体作りクラブ+MTT

 

手芸クラブ+MTT

 

琴クラブ+MTT

 

私、今でも覚えているんですが、子どもの時、大きい学校でクラブは3年間、希望どおりになかなかならなくて、6年生の時は「わら工作クラブ」になりました。当時は毎週1時間、年間35時間ありましたので、そのすべてを費やしてわらじを作りました。教室はわらだらけだったのを覚えています。編み方を覚えながら、足の親指の間にわらをはさみ、少しずつ、少しずつ、試行錯誤しながら、黙々と編み続け、3月に片足だけ、しかも10CMちょいのわらじが完成しました。実用性にはほど遠く、達成感があまりなかったのを覚えていますが、今にして思えば、あれが58年間で、最初で最後のわらじづくりでした。地区で当番で大しめ縄づくりが回ってきてそれを地域の人と作るたび、わらを編むたび、わら工作クラブの事を思い出します。

 

 

この記事のタイトル「MTTでHKSCKSKK」

MTTは冒頭に説明しましたが、マイタウンティーチャーのことで、地域のボランティアのみなさまのことです。

HKSCKKは「H本渡、K北、S小、Cクラブ、K活動、Sさらに、K活性、K化」です。

嗚呼、結びがいまいちで、申し訳ありません・・・。

「地域貢献 いつかはあなたも ボランティア」 

0