学校での新型コロナウイルス感染症対策について
1 児童の健康観察の徹底
2 保健指導や心のケア
3 教室の消毒
4 マスクの着用
5 教室の換気
以上5点について取り組み、感染拡大防止に努めています。詳しくは以下のリンクを参照されてください。
学校での取り組み
家庭での体育の学習コンテンツ
放課後や休日に、子どもたちが進んで運動に取り組めるようにと、スポーツ庁から資料が届いています。分かりやすい画像や動画などの資料もあります。ぜひ、ご活用ください。
○スポーツ庁ホームページ「家庭での体育、保健体育の学習コンテンツ参考例」
熊本県出身または所属のスポーツ選手・指導者等からの動画メッセージ集
熊本県教育委員会のホームページに、熊本県出身または所属のスポーツ選手・指導者等からの動画メッセージ集が掲載されています。
みなさんの先輩であるスポーツ選手や指導者の方々から、スポーツのすばらしさなどについて紹介していただいています。今後も、随時更新していくそうなので、ぜひ見てみてください。
家庭で体力アップ
お家でも、体力アップのために、資料を載せています。できる範囲でチャレンジしてみましょう!
〇「くまもと元気アップ体操」(動画)
https://www.higo.ed.jp/colas/healthup-gymnastics
ぬりえにチャレンジしてみよう!
お家でできる運動遊び
お家で楽しめる運動遊びの紹介です。先生たちの記録を超えられるかな!?全身じゃんけんなどお家の人と一緒に体を動かそう!
休校期間中の家庭学習支援リンク集
休校期間中それぞれの学年から課題を出しています。学校からの課題以外にもさまざまなサイトで家庭学習支援として教材が紹介されています。それらからいくつか紹介します。
↑教科学習ばかりでなく、科学のおもしろコンテンツの紹介などもありますよ!
↑各教科のドリル集や熊本県学力調査の過去問などがあります。難しい問題にチャレンジしてみるのもいいですね!
今回は家庭学習支援として二つのサイトを紹介させていただきました。ご活用いただければと思います。
足型シートを設置しています。
本日21日は登校日でした。学校では「3密」を避けるための手立てを行っています。
トイレや手洗い場の列で「密集」を防ぐために足型シートを設置しました。
社会的距離(ソーシャルディスタンス)を保てるようにしています。
使用時間をずらす等の工夫も併せてしています。
今後も感染防止対策を進めていきます。
このページについて
このページでは本校での新型コロナウイルス感染拡大防止についての取り組みを紹介していきます。
今日の給食
本日 和食の日
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、根菜たっぷり汁、さばの醤油みりん焼き、磯和え です。
11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせから、「和食の日」とされています。日本で昔から食されている「和食」は、ユネスコにより「無形文化遺産」として認められています。今日は一汁二菜で野菜たっぷり魚ありのバランスのとれたメニューです。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
指定野菜追加 ブロッコリーサラダ
本日の献立は、食パン、牛乳、クリームスパゲティ、ブロッコリーサラダ、マーシャルビーンズ です。
毎日の生活に欠かせないとされる「指定野菜」に、約半世紀ぶりに追加されることとなった「ブロッコリー」です。本当に日本の食卓でもポピュラーな野菜となりました。これから旬を迎えるおいしい緑黄色野菜です。
今日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
体ポカポカ だんご汁
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、だんご汁、ししゃもフライ、マロニーの和え物 です。
昨日から急に寒くなりました。そんな日にピッタリの「だんご汁」です。熊本では「だんご汁」よりも「だご汁」という呼び方が多いかもしれませんね。だんごと一緒に根野菜もたくさん摂れるので体がポカポカしました。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
秋冬の果物の定番 みかん
本日の献立は、麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐(まーぼーどうふ)、キャベツのじゃこ和え、みかん です。
今日は、秋も深まり冬の到来を感じさせる朝でした。この季節から果物の定番と言えば「みかん」ではないでしょうか。オレンジがあざやかなみかんが給食にも登場です。甘くておいしかったです。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
栄養満点 ひじきシュウマイ
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、親子煮、ひじきシュウマイ、ごぼうサラダ です。
焼売(しゅうまい)の具に「ひじき」が混ぜてあります。ひじきは、ビタミン、鉄分、カルシウム、ヨウ素など様々な栄養素が含まれ、食物繊維もたっぷりな海藻です。漢字では「鹿尾菜」と書くそうです。見た目が「鹿の尾」に似ているところから付けられたそうです。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
ふるさとくまさんデー かぼちゃのそぼろ煮
本日の献立は、麦ごはん、牛乳、大根のみそ汁、ししゃものガーリック焼き、かぼちゃのそぼろ煮 です。
今日は「ふるさとくまさんデー」です。熊本県の郷土料理や伝統料理、そして地場産物である地元食材が給食に登場する日です。今日は地元食材のかぼちゃ(南瓜)をそぼろ煮でいただきました。故郷の恵みに感謝です。
今日も、まうごつ はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
野菜たっぷり ミネストローネ
今日の献立は、カット丸パン、牛乳、ミネストローネ、魚のフライ、コールスローサラダ です。
「ミネストローネ」は、イタリアの家庭でよく食べられている野菜たっぷりのスープ料理です。それぞれの家庭や地方で、使われる野菜の種類がちがうそうです。給食センターのミネストローネも地域産の野菜がたっぷり入っています。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
ツルツル 魚そうめん汁
本日の献立は、麦ごはん、牛乳、魚そうめん汁、春巻き、切干大根のツナサラダ です。
給食では定番メニューになりつつある「魚そうめん汁」です。普通の素麺とは違って、魚のすり身から作られている麺です。「魚そうめん」は元々は京都で古くから食べられている伝統料理だと聞いています。ツルツルした食感が格別です。
今日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
やみつき みそおでん
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、みそおでん、ちりめんマヨサラダ です。
寒さが深まると、冬の味覚がうれしくなりますね。今日は「おでん」そして味付けが「味噌味」です。普段は醤油ベースのおでんを食べることが多いかと思いますが、たまには味変もいいものですね。やみつきになる味でした。
本日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。
栄養満点 小松菜のごまあえ
本日の献立は、わかめごはん、牛乳、五目うどん、小松菜のごまあえ、チーズ です。
冬に旬を迎える緑黄色野菜はたくさんありますね。「ほうれん草」「春菊」などです。小松菜もその一つで、カルシウムはほうれん草などよりも多く含まれ、「疲労回復食材」としてアスリートにもよく食べられているそうです(最近、雑誌で読みました)。
今日も、まうごつ・はうごつ・うなるごつ おいしい給食 ごちそうさまでした。