2022年6月の記事一覧
スイミー!
6月28日(火)
「心の絆を深める月間」、それから水泳のシーズンという絶妙のタイミングで、「スイミー」の学習に取り組んでいます。
2年生が、いい声で「スイミー」を音読している様子に、この物語への思いを感じ取ることができました。
しっかり学習に取り組んで、もっと好きになってほしいです。
NTTさんにも感謝です!
6月28日(火)
先日から取り組んでいただいている竹藪の整理ですが、倒す際の電線への影響が課題でした。
光回線のものだそうです。
区長会長さんが、NTTに掛け合っていただき、カバーを取り付けてくださいました。
早速のご対応に感謝します!
暑い!
6月28日(火)
朝から陽射しがまぶしく、道路も光って見えます。
子供たちは、汗びっしょりで登校していますが、まだ6月と思うと、先が思いやられます。
熱中症対策をしながら、暑さに強い体と心をつくっていかねばなりませんね。
カルガモか!
6月27日(月)
陽射しの厳しい昼休み。
1年生担任の上田先生の後ろを、黄色い帽子の1年生が、ぞろぞろついていきます。
まるでカルガモの親子です。
「みんなで遊ぼう」の日なのだそうです。
1年生だけではじめてドッチボールをして遊びます。
見ているだけで、ほのぼのしました。
CM!
6月27日(月)
2年生は、長さの学習をしています。
「センチメートル」を「cm」と書く練習をしていました。
「英語みた~い!」「ほんとね~」と、興味津々でした。
上手に書けていましたよ!
アラン先生、大すき!
6月27日(月)
今日は、ALTのアラン先生の日です。
1年生は、1から10までの言い方を教えていただきました。
休み時間には、何やら「~は、英語でなんていうの?」と質問をしているようです。
子供の目線で応えてくれるアラン先生に感謝です!
ありがとうございます!
助けたい!
6月27日(月)
地区協議会の会長さん、副会長さんにお手伝いいただき、竹を切っているのには、わけがあります。
竹に埋もれた桜の木やツツジを助けてあげたいのです。
駐車場の北側にも桜の木がありますが、竹のせいで外からは見ることができません。
地域の皆様のお力添えで、来春は桜とツツジが美しいと思います。
梅雨の晴れ間!
6月27日(月)
月曜の朝です。
学校の周りの田んぼは、ほとんど田植えが終わって、美しい姿を見せてくれています。
夏のような暑さですが、子供たちの元気なあいさつのお陰で、今週も気持ちよくスタートできました!
今日もハッピー!
6月24日(金)
金曜日恒例のハッピータイムです。
子供たちはたくさんマルをもらって、うれしそうです。
ぴょんぴょん跳ねたり踊り出したりする子もいました。
よかったなあと、心から思います。
ボランティアの皆様のおかげです!
国語の学習成果!
6月24日(金)
4年生は、「白いぼうしの紹介カード、5年生は、「俳句」の作品を掲示しています。
どれもよくできていて、国語の学習を頑張ったことがよく分かります。