ブログ

2023年7月の記事一覧

かえるの歌が聞こえてきました!

7月3日(月)

 音楽室から鍵盤ハーモニカの音が聞こえてきます。

 とても上手です!

 何年生かな?とのぞくと、2年生でした!!

 何度も練習して、できるようになったと自信をつけていました。

 「挑戦力」と「やりぬく力」のある2年生です!

しばし待たれよ!

7月3日(月)

 最近、たくさんの子供たちが一輪車の練習をしています。

 時には数が足りなくて、遊べない子もいます。

 と、言うわけで、故障したまま倉庫に眠っていた一輪車をみつけました!

 やっと部品が届いたので、現在、用務員さんにお願いして修理をしているところです。

 お子様方、しばらくお待ちください!

時計の時間と心の時間

7月3日(月)

 6年生は、「時計の時間と心の時間」を読んでいます。

 6年生になると、抽象的な概念が加わるので、なかなか難しそうです。

 ご家族で一緒に読んで、意見交換をしてみるのもいいですね。

 書かれたものを読むだけでなく、自分が書くときのお手本にしてほしいと思います。

 

月曜日は英語の日!

7月3日(月)

 月曜日は、ALTのアラン先生が授業をする日です。

 1年生は「色」、2年生は「数」を英語で言う練習をしていました。

 みんな楽しそうです!

 ピンクやブルーはよく知っていますが、パープルなどは言いにくそうでした。

 数も10まではよく知っていました。

 さすが令和の子供ですね。