ブログ

2023年5月の記事一覧

カッコいい!

5月22日(月)

 赤白応援席の看板作成をお手伝い!

 なかなか上手にできています。

 「やればできる」の毎日です!

 

 応援団の練習も本格的になってきました。

 本番を楽しみにしています!

全体練習、始まる!

5月22日(月)

 4回しかない全体練習の1回目でした。

 1時間に2回の給水タイムを設けました。

 「回れ、右」で、くるくる回る子もいて、ほのぼのとした練習風景です。

 だんだんビシッとなってくるでしょうか。

 楽しみです!

大きくなりました!

5月22日(月)

 「校長先生、見てください!」

 階段を降りようとしたら、3年生に呼び止められました。

 「幼虫が、こんなに大きくなりました!」

 おお!卵からかえったときは、見えないくらい小さかったのにね。

 何日でこれくらい大きくなったの?

 「?」

 そのために記録しているんだから、ノートで確認するといいね!

 などとアドバイスしました。

 子供たちの関心意欲が有り難いです。

週末、何してる?

5月22日(月)

 月曜日の1時間目は、6年生の外国語科の学習です。

 「週末にやっていること」を英語で伝えます。

 「YouTubeを見ています」

 「サッカーの練習をしています」

 「漫画を読んでいます」

 いろいろな答えがあって、おもしろかったです。

ハッピータイム、再開!

5月19日(金)

 今年度はじめてのハッピータイムの日です。

 子供たちを上手にほめていただけるので、教室がハッピーに包まれていきます。

 喜ぶ子供たちの姿を見ることができて、私もハッピーです。

 ボランティア、まだまだ募集中です!