ブログ

2023年5月の記事一覧

ドリプラ先生!

5月30日(火)

 2年生が単元テストの前に「ドリルプラネット」で復習をしていました。

 漢字の筆順を確認するのには、ほんとうに役立っています。

 正しく書けないと、丸をもらえないので、子供たちも真剣です。 

 テストの出来は、どうだったでしょうか?

ありがたいです!

5月30日(火)

 朝からひどい雨でした。

 最初はそうでもなかったのですが、子供たちの登校時刻には、どんどんひどくなってきました。

 そんな中、民生・児童委員さんや見守り隊の方が濡れながら付き添ってくださいます。

 学校坂は、まるで川のように子供たちの足を濡らします。

 見通しが悪く、誰もが焦りながら職場や学校に向かう雨の朝。

 子供たちの安全を守っていただけていることに、改めて感謝したいと思います。

ヒーロー現る!

5月29日(月)

 昼休み、3年生担任の原野先生が、子供たちと一緒に一輪車を楽しんでいました。

 あまりの速さにカメラが追いつきませんでしたが、軽やかに乗りこなしている後ろを、子供たちがうれしそうに追いかける姿が印象的でした。

 転んでも泣かないところもお手本です!

 手入れの様子も興味深そうに見入っていました。

 

BENTO lunch time !

5月29日(月)

 運動会の関係で、今日は「弁当の日」です。

 1年生、2年生は、大喜びでお弁当を食べていました。

 見て回っていると、「校長先生は、お弁当持ってないの?」と心配してくれました。

 やさしいですね!

 ご家庭のご協力に感謝します!

月曜日は英語の日!

5月29日(月) 

 月曜日は、ALTのアラン先生がいらっしゃる日です。

 5年生は、 What do you want for your birthday? に答える学習をしていました。

 何と答えますか?

 ご家庭の話題にしてみてください!