ブログ

2022年2月の記事一覧

ダメ!ゼッタイ!

2月16日(水)

 学校薬剤師の高田良子先生をお迎えして、「薬物乱用防止教室」を行いました。

 子供たちですから、「たばこ」「アルコール」を中心としたお話です。

 6年生は、真剣に聞いて、「誘われても、今日学んだ『ダメ!ゼッタイ」を思い出して、勇気を出して断ります」などと感想を述べていました。

 自分や家族を大切にする気持ちが大事だというお話もありました。

 ご家族でも話題にしていただけたらと思います。

 

6年生って、すごいね!

2月16日(水)

 運動場では、今日も子供たちが元気に遊んでいます。

 縄跳びが上手な6年生のところには、2年生が集まってきます。

 黄色い帽子の1年生に、6年生がサッカーを教えてくれています。

 ありがとう!かっこいい6年生の皆さん!

ぴかぴか!

2月15日(火)

 掃除の時間です。

 「黙って、時間いっぱい」がテーマです。

 低学年も上手になりました。

 高学年のお手本のお陰です!

ぽかぽか!

2月15日(火)

 温かい昼休み!

 半袖で走り回る子供たちの姿に、春を感じます。

 楽しそうです。

 幸せです!