ブログ

2021年12月の記事一覧

理想!

12月21日(火)

 6年生が、書き初め大会の練習をしていました。

 三宅先生の気合いが伝わって、教室にはステキな緊張感がありました。

 きっと上手になります!!

今日の給食!

12月21日(火)

 「カボチャのそぼろ煮」「ホキのカリカリフライ」「ドレッシング和え」にご飯と牛乳でした。

 給食準備の様子を見て回っていると、「校長先生のホームページ、見てますよ!」と、声をかけてくれる子がいました。

 ありがとうね~!

ありがとう!

12月21日(火)

 クリスマスカードが届きました。

 折り紙の作品もです。

 その気持ちがうれしいです。

 ありがとう!

さすがです!

12月21日(火)

 6年生の教室には、自学のノートが飾ってありました。

 きれいな字ですね。

 丁寧ですね。

 きっとしっかりと頭に入っていることでしょう。

 明日は、だれのノートでしょうか?

優しいサポーターになってね!!

12月21日(火)

 6年生が、「認知症サポーター養成講座」を受講しました。

 包括支援センターから、お二人においでいただき、先生たちのロールプレイも交えながらしっかり学びました。

 最後に、マルバツテストに合格し、見事全員がサポーターカードをいただくことができました。

 この子たちは、きっと優しいサポーターになりますね。