ブログ

6月12日(木)

2時間目

2時間目、4年教室では算数の学習があっていました。

単元名は「垂直・平行と四角形」で、今日の内容は「平行」について理解するところでした。

学習のめあて:「4つの直線の交わり方を調べよう」

子供たちは、調べ方の方法を自分で選択して取り組みます。

一人で取り組む子

ペアで取り組む子

先生と一緒に取り組む子

教科書に載っているQRコードを読み込むと、調べる上で大切なポイントを示してくれます。

それぞれで調べたことをグループで出し合った後に、全体で共有します。

学習のまとめ

今日は「平行」について学習しましたが、この後、四角形における垂直・平行について学習していきます。学んだことの振り返りをしっかりしながら、学習内容の理解の定着を図って行く予定です。