ブログ

6月19日(木)

全校朝会

今日の全校朝会では、教頭先生のお話がありました。

お話は、大谷翔平選手が高校時代に作成した目標達成シート(マンダラチャート)を基にした内容でした。

シートの真ん中(最上位の目標)には、「8球団からドラフト1位指名を受ける」ことが書かれており、それを達成するための8つの要素のうちの1つとして、大谷選手は「運」を挙げています。

その「運」を手に入れるための8つの要素の1つとして挙げているのが「あいさつ」です。大谷選手は、周りの人が笑顔になることをすれば「運」がよくなると考え、「あいさつ」をするよう心がけたそうです。

今をときめく「世界のオオタニさん」のお話ということもあってか、子供たちは一生懸命聞いていました。

「学校の中だけでなく、地域の方々にも気持ちのよいあいさつができれば、笑顔の輪が広がり、素敵な姫戸町になるでしょうね!」と子供たちに呼びかけ、教頭先生のお話は終わりました。

子供たちには、今日のお話のことを忘れず、ぜひ実践につなげてほしいと思います。