令和7年 姫戸小学校は創立150周年を迎えました!!
ブログ
4月24日(木)
全校朝会
今日は朝から全校朝会が体育館でありました。
まずはじめに、本年度、本校の地域学校協働活動推進員をしていただく碇さんを子供たちに紹介しました。
碇さんには、推進員として、学校と地域をつなぐ役割を担っていただきます。本校の「ひめっ子合言葉」、ひめっこの「こ」:" この町(姫戸)が好きな子ども " を育てていく上でもとても重要な役です。学校と地域でしっかり連携・協働しながら、子供たちの成長を支えていければと思います。どうぞよろしくお願いします。
碇さんの紹介に続いて、各学年代表児童による目標の発表がありました。
最初ということもあり、今回は2~6年の代表の発表でした。それぞれこれまでの自分を振り返るとともに、1学期頑張ることを緊張しながらも堂々と発表してくれました。これからの頑張りに期待していますよ!
お知らせ
〒866-0101
熊本県上天草市姫戸町姫浦656番地3
上天草市立姫戸小学校
TEL 0969-58-2068
FAX 0969-58-2147
E-mail hies@edu.kamiamakusa-city.jp
URL http://es.higo.ed.jp/himedo/
*白嶽山頂からの眺望(碧い海の向こうに八代が見えます)
*”天空ジップライン白嶽” は絶景もスリルも満点です!
バナー
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者
校長 土屋 寛仁
運用担当者
教諭 濱﨑 伸太郞
栄養教諭 花田 千賀
学校情報化 優良校認定 (日本教育工学協会)
リンク
カウンタ
9
7
2
8
4
8