ブログ
ダメ!ゼッタイ!「薬物乱用防止教室」低学年はボール運動
今日の給食です。おいしくいただきました。
連休中はご家庭でいろんなところにお出かけされたご家庭もあるのではないでしょうか。しまあじマラソンも開催され、応援もありがとうございました。
先週末の高学年の薬物乱用防止教室について紹介します。毎年テーマを変えながら実施しています。今回のテーマは「たばこの害」についてです。発ガン性のリスクが高まるなどの知識だけでなく、
誘われたときの断り方などもワークショップ的に話し合いました。
合言葉は「ダメ、ゼッタイ」です。
低学年の体育ボール運動の様子の画像をいただきましたので紹介します。
気分は「キャプテン翼(ちょっとふるいかなああ)」。笑顔でボールを使っていろんな運動を楽しんでいますね。
ブログ
木場校長と梅田教頭のつぶやき
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 研究主任 片岡
カウンタ
2
6
2
8
2
6
7