☆☆次の学年へのカウントダウン☆☆
今日も寒い朝でした。はじめは、防寒着を着ている子供たちもなわとびで温まると、いつの間にか制服になっていました。上級生の技を尊敬のまなざしで見ている姿っていいですね。
今日の朝活動は、バリスタ。とても真剣です。
友達に聞いたり、先生に聞いたり・・・。自分が分からないことを自分から聞くことができることって大人になってからも大切な力です。そして、友達の悩みに親身になってこたえる友達、先生達がステキです。
真剣モード。
授業の様子です。1年生。今月、これまでよりも大型のテレビが設置されました。とても大きくてクリアで子供たちの学びに役立っています。
2年生。発表者を見る姿勢が素晴らしい!
3年生。英語でのコミュニケーションもバッチリです。
4年生。山鹿の八千代座について学んでいました。
5年生。おすすめの本紹介。行ったときに、チャイムが鳴ってしまいました。
6年生。光センサーについての学習です。光の点灯や音階などをプログラミングし、車に送ります。すると、その指示どおりに、車が反応するということです。
のびのび。テスト中。
今日のタイトル「☆☆次の学年へのカウントダウン☆☆」。今の学年で登校する日は、24日(木)から数えると、卒業式まであと20日。子供たちの学びも心も成長しています。残り20日間で、次の学年に向けて、今の学年のまとめや自分の課題克服をしっかりと行っていきます。
今、給食の放送では、6年生への卒業インタビューがあっています。質問項目は、6年間を漢字2文字で表すと?チャレンジしてみたいことは?感謝を伝えたい人は?6年間の思い出は?在校生へのメッセージ です。
6年生の回答の中には、「バスの運転手さんに感謝を伝えたい」「私たちの想いを実現してくださった、イルミネーション実行委員会の方々への感謝」等、自分のことだけでなく、周りの人へのメッセージに目が向いていることに6年生の成長を感じました。
今日は以上です。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
この下にある「いいね」をポチッとしていただけると嬉しいです・・・。
木場校長と梅田教頭のつぶやき
5年生 アマモ再生プロジェクト 朝はランニングタイム そしてチキンカレー
今日の朝は、ランニングタイムです。いよいよ来週からマラソン大会に向けて練習が始まります。
まずは、体育委員のリードで
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木場 正敏
運用担当者 ICT推進担当 小濱 片岡