ブログ

初めての授業参観・・・

一昨日未明の大雨は本当に大変だったと思います・・・。

昨日昼過ぎ、御所浦に戻り、嵐口、外平、牧島・・・と教頭先生と見て回りながら、少しだけ泥除去のお手伝いさせていただきながら、消防団はじめ御所浦のみなさまは、家のことを置いといて、朝から町のために尽力されていたことを、改めて感じ、感謝の気持ちと同時に、もっとやるべきことがあったのでは、と反省をしたところでした・・・。

 

ほんとうに、ありがとうございました・・・。

 

また県南等、甚大な被害が出ている地域のみなさまの生活が少しでも早く再興できますことを祈っております・・・。

 

昨日はスクールメールを送らせていただきました・・・。

特に被害のあったという返信はありませんでしたが、もしありましたら教えていただければと思います。

 

 

 

今日は授業参観です・・・。

こうやって授業参観ができるのも、昨日、がんばっていただいたみなさまのおかげです。

ほんとうにありがとうございます・・・。

 

夏休みに向けての、という意味合いの今回7月の授業参観ですが、今年は、令和2年度初めての授業参観という意味合いを持ちます。

初めての授業参観というのは、担任もかなり緊張します・・・。 

教室の環境を整え、観ていただくとっておきの授業の準備を整え、授業参観に備えます・・・。

 しかし、先生たちと子どもたちは1年間で「1日5~6時間✕200日=1000時間超え」の授業を行いますので、授業参観はあくまでも1/1000です。

 本日午前中も、4/1000時間の分の授業を実施していました。

 

1年生、カードを作ります・・・。

2年生、今日保護者の方に観ていただくプレゼンをちょい先見せ・・・?

 

のびのび、国語、がんばる・・・。

 

漢字、がんばる・・・。

 

3年生、音楽、がんばる・・・。

 

4年生、テスト、がんばる・・・。

 

5年生、漢字マイスター4級おめでとう!

 

6年生、ベランダからの再チャレンジは失敗・・・!

 

6年生は、自学とテストのリンクをがんばっています・・・。

学級通信の時間割にテスト期日と範囲を示し、それに向かって自学をがんばる試み・・・。

実は私が高学年を担任していたときに、これをやっていたのですが、初めて自分以外の先生がやっているのに出合いました。

自学の目的が明確になります・・・。

思わず私も6年生教室で手を上げて発表しちゃいましたが、「きれいに教科書を写す」というだけの自学はテストの点数につながりません。

中学校でのテスト勉強にもつながりませんので注意してください。

脳みそを働かせながらのノートまとめ作業が大切です・・・。

坂瀬先生が言っていた「声に出しながらまとめる」のもナイスですね・・・。

 

5年生、水俣に学ぶ肥後っこ教室は、今年度現地に出かけることはなくなりましたが、しっかり教室で学習します・・・。

 

 

 

 

 

 

学級園や一人一鉢の育ちは命を感じます・・・。

朝、撮影したのですが、どうもアングルに満足できず、撮影し直してきました・・・。

 

そして私たちは、御所浦小学校の子どもたちの育ちを応援します・・・。

 

 

福浦先生は、図書室の掲示を整えています・・・。

 

  

 

このあと、授業参観のようすは、午後、追加して掲載します・・・。

保護者のみなさまをバリバリアップで掲載することはできませんので、遠目に数枚の紹介になります・・・。

 

 

 

(時は流れて・・・)

各部委員会、そして、授業参観にはたくさん参加していただきありがとうございました・・・

 

子どもたちのようすも熱心に観ていただき、懇談会にもたくさん参加いただき、本当にありがたいです・・・。

 

少しの時間でしたが、合間でお話をすることもでき、ありがたかったです・・・。

 

気づくのが遅くて申し訳なかったのですが、小さな子どもさんをお連れの保護者の方は、じっくりと授業参観ができなかったのではないかと思います。

好きな絵本やお絵かき帳、ブロックや積み木等を持たせてくだされば、図書室等で遊ばせるスペースを用意すれば良かったと思いました。

年に数回の貴重な機会なので、ゆっくり子どもさんの学びを観ていただくための工夫を考えたいと思います。

図書室に福浦託児所を作り、読み聞かせコーナーもいいかもです・・・。

天気予報では、更新時間で変化はしていますが、またサイトにより違いはありますが、十分注視する必要がありそうです。

十分気をつけていただきたいと思います。

どれだけ雨が降るのか?

ここまで、この程度、というあんばいが、昔と違ってきている感じがします。

何かあったらどうするか、日頃から話をしておくことも大切かと思います。

明日の振替休日等、お仕事で子どもだけの在宅となる場合の約束等も確認していただければ思います・・・。

 

 

また、今日も気になる「中村さんちのなんもん屋」・・・。

乳牛・・・?

1位はわかるけど2位以下が難しいパターンの問題ですね・・・。

 

下に「モーモー」とか書いてあるし・・・。

 私は「中村さんちのなんもん屋」が更新されるたびに、スマホで調べるようにしています。

「あれ?そういえば、これって、乳牛?牛乳じゃなくて?」

・・・というか質問はオンラインじゃなくて直接中村先生に聞くことにします・・・。

  

  

いつもホームページを観ていただきありがとうございます・・・。

原田恵子先生から、ホームページを観た保護者の方からイモ畑を耕していたことについてお礼のことばをいただいたと聞きました。

ホームページを観たことをそのようにつなげてくださる感性がステキだなとありがたく思いました。

本日も最後まで観ていただきありがとうございました。