今日の文政小

2021年9月の記事一覧

研究授業がありました(5の1)

9月6日火曜日

〇研究授業がありました(5の1)

 5年1組で外国語の研究授業がありました。

【5年1組教室】

 Unit4   He can bake bread well.

 外国語の授業は、「起立!」→「Stand up!」です。

 授業の初めは、今日の日付や曜日、天気などを英語で言います。

 

【簡単な英語のゲーム】

 リラックスした雰囲気の中、楽しい英語の授業ができました。

 

【インタビュー】

 みんなの前で上手にインタビューをし合うことができました。

 今日のめあては「できること・できないことなどについて伝え合い、お互いのことを知ろう」でした。

 伝え合う言葉は、もちろん「英語」です!

 

 

【友達にインタビュー】

 「Can you 〇〇〇?」の形式で、いろいろな友達に質問しました。答える言葉は「Yes,I can./No,I can't」です。

 

【先生たちにもインタビュー】

 児童「Can you play teniss well?」

 先生「Yea,I can」

 インタビューがバッチリできました!

 

【授業のふり返り】

 今日の学習で学んだことをワークシートに書きました。

 「〇〇さんは料理が出来ることがわかりました。」

 「〇〇さんが歌が上手なことは知っていたけど、ギターはできないことがわかりました。」

 授業を通して、英語でコミュニケーションがはかれただけでなく、知らなかった友達の一面を知ることができました。

 

【授業研究会】

 今日の外国語の授業について、話し合いや協議をしました。

★これからも校内研修を通して、文政小の子供たちの学力向上、教師の授業力向上に努めていきます。 

昼休み、何してるかな?

9月3日金曜日

〇昼休みの様子

 給食時間のあと、13時10分から45分までの35分間が昼休みです。

 暑い日が続きますが、何をして遊んでいるのでしょう?

【ドッジボール】

 地面にコートを書いて、3年生が遊んでいました。

 

【サッカー】

 4年生男子がサッカーをしていました。

 

【リレー】

 5年生がリレーの練習をしていました。

 バトンパスが上手でした!

 

【鉄棒】

 3年生?が鉄棒に座って、運動場を眺めていました。

 その横では2年生?が逆上がりの練習に励んでいました。

 エライですね喜ぶ・デレ

 

【鬼ごっこ】

 2年生は全員遊びの日のようでした。

 一生懸命、追いかけたり、逃げ回ったりしていました。

 

【ブランコ】

 1年生が仲良くブランコをしていました。

★コロナ予防、熱中症予防…、楽しい昼休みも気を付けながら遊ばないといけません。ですが、遊んでいる子供たちはみんな楽しそうでした。昼休みは、やっぱり思いっきり遊ばないとね!! ストレス発散です!!興奮・ヤッター!

学力充実タイム、スタート!

9月2日木曜日

〇学力充実タイムに取り組みました!

 子供たちの学力向上をめざした「学力充実タイム」を実施しました。(8月31日・火・6校時)

【3年1組】

 3年生以上の子供たちが取り組みます。

 (1,2年生は下校)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

=文政小「学力向上プロジェクトチーム」作成=

★第1ステップ★

 基礎的・基本的事項の定着と、解決スピードを身につける!

・8~9月(計4回)

★第2ステップ★

 文政小の課題改善に向けて力をつける!

・10月(計4回)

★第3ステップ★

 学力テストに向けてがんばる!

・11~12月(計5回)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【3年2組】

 取り組む教科は「国語」「算数」の2教科です。

 

【4年1組】

 担任だけでなく、校長先生、教頭先生、理科の先生など、ほぼ全職員で子供たちの指導にあたります。

 

【4年2組】

 一回目は、学力充実タイムのことについて説明しました。

 

【5年1組】

 主にプリントで学習をします。

 毎時間4枚を目標にがんばります。

 

【5年2組】

 どの学年も集中して問題に取り組みました。

 

【6年1組】

 「学力充実タイム」は、毎週1回実施します。

 自分のペースで問題に取り組み、確実な学力向上をめざします!