9月27日金曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★お知らせ★
運動会まで、あと2日!
~運動会テーマ~
「最後まで なかまと力を合わせる 運動会」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★お知らせ★
1 学校便りを発行しました→学校便り 15号.PDF(9/27発行)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1347/big)
2 運動会にかかる日程について→運動会にかかる日程について.PDF(9月27日金:児童配付)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1350/big)
〇運動会の係打ち合わせがありました
実際に運動場に出て、係の仕事を確認しました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1335/big)
【6校時:係打ち合わせの様子】
出発係は、実際に発信器(ピストル)を打って練習。
記録係や準備係、児童係など、当日の動きを確かめていました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1336/big)
【最終確認をしました】
担当の先生と、プラグラムを見ながら当日の確認をしました。
5,6年生のみなさん、係のお世話をよろしくお願いします。
〇最後の全体練習がありました
今日の全体練習が最後でした。
32度を超える暑さの中でしたが、子どもたちは頑張りました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1337/big)
【入場行進】
児童テント前から入場します。
「1年生!」と放送された後、1年生が進み出します。
そのあと、「2年生!」…と、続きます。
上手に行進できるようになりました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1338/big)
【全校綱引き】
今日も、総合勝利は白組でした。
本番に勝つのは、どっちでしょうね。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1339/big)
【応援合戦(赤組)】
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1340/big)
【応援合戦(白組)】
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1341/big)
【給水タイム】
全体練習の途中で、給水タイム。毎回ありました。
熱中症対策のためです。
今日は、本当に暑かったです。
子どもたちも美味しそうに水分を摂っていました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/1345/big)
【あとは、本番を待つのみです!】
3週間の運動会の練習がほぼ終わりました。
暑い中、子どもたちは一生懸命がんばってきました。
あとは、明日の準備を終え、本番を待つのみです。
いい天気のもと、運動会ができることを願っています!
★9月の行事予定★
28日(土) 運動会準備
29日(日) 運動会
30日(月) 振替休業日
★10月行事予定★
1日(火) 運動会片付け
5日(土) 八代地区科学発明展
~6日(日)
7日(月) 委員会活動、口座引落2
10日(木) 就学時健診、4時間授業
11日(金) ようこそ先輩(6年生)
15日(火) 陸上記録会練習開始(6年生)
~24日(木)
18日(金) 読み聞かせ、5年生学年PTA行事(5,6校時)、給食参観
21日(月) 5時間授業
23日(水) 避難訓練(不審者対応)
24日(木) 3年生社会科見学
25日(金) 陸上記録会(6年生)
28日(月) クラブ活動、口座引落1
29日(火) 5年生ブロック別球技大会