カウンタ

閲覧者43501

管理

熊本県教育情報システム登録機関
【管理責任者】
   校長  篤永 高志
【運用担当者】
   教諭  栗原崇夫   


 

学校生活

学校生活
123
2017/03/31

VOICE【最終章】

| by 学校サイト管理者
 山鹿市立米田小学校は、本日、平成29年3月31日をもって閉校いたします。4月からは、米野岳小・山内小・千田小とともに、「山鹿市立めのだけ小学校」に統合されます。
 私たちは、米田小のことを、米田小の子どもたちのことを、米田の歴史や伝統を、そして絆を、いつまでも忘れません。
 「さようなら米田小  ありがとう米田小」



VOICE(ボイス)

 作詞 平成28年度米田小児童
 作曲 教頭 荒木由美

 「光差す校庭に さくらの花が開く頃」
 「ぼくの大好きな米田 幕を下ろす 今」

1 歌声がこだまする ほかほかハートの教室
  ニコニコの笑顔が はじけてはずんだ窓辺で
  笑った日 泣いた日 心をひとつに歩んだ
  思い出は心の中 いつまでも色あせない
  今日はまださびしいけど 顔を上げてみんなで進もう
  新しい校舎 仲間と ともに きっと明日は輝くんだ

 「光差す校庭に さくらの花が開く頃」
 「私の大好きな米田 幕を下ろす 今」

2 かけ声がこだまする 汗と涙の運動会
  水しぶき キラキラ光る はじけてはずんだプール
  笑った日 泣いた日 心をひとつに歩んだ
  思い出は体の中 いつまでも色あせない
  今日はまだ悲しいけど 顔を上げてみんなで進もう
  新しい校舎 仲間と ともに きっと明日は輝くんだ

 「光差す校庭に さくらの花が開く頃」
 「ぼくの大好きな米田 幕を下ろす 今」

 『さようなら ありがとう 絆は強く 終わらない』
 『さようなら ありがとう 届け みんなの声』

  

09:16
2017/03/21

修了式

| by 学校サイト管理者
 3月21日(火)、修了式がありました。校長先生から各学年の代表児童に修了証が授与されました。また、それぞれの学年の代表が、この一年間の思い出や4月からの目標を発表しました。
【1年】「遠くから歩いて登校するのはきつかったけど、がんばって歩くことができました。」
    「めのだけ小になっても、友だちとなかよくしたいです。」
【2年】「今までは苦手だったけど、字を書くのが好きになりました。」
    「みんなとにこにこして、楽しめる学校にしていきたいです。」
【3年】「持久走大会であきらめずに走ることができました。」
    「4年生では部活と勉強をがんばり、新しい友だちと一緒にがんばりたいです。」
【4年】「米田小で本当によかったです。頭も心も体も成長することができました。」
    「米田小のように、新しい学校の伝統をつくっていきます。」
【5年】「今年は米田小最後だったので、運営委員として特に『五つの宝』をがんばりました。」
    「4月からは新しい学校の顔になります。米田小に負けない学校にしていきたいです。」
 校長先生からは、「一つずつ学年も上がります。また四つの小学校が統合し一つになります。だから、気持ちを高めて次の学年を迎えましょう。」というお話がありました。明日からの春休みでは、一年間で学んだ学習内容の復習だけでなく、安全・安心な生活に心がけた生活を送ってほしいです。そして、新しい「めのだけ小」でもがんばるという気持ちで、4月の始業式を迎えてほしいと思います。

11:44
2017/03/17

卒業式

| by 学校サイト管理者
 3月17日(金)、最後の卒業式があり、25名の卒業生が米田小を巣立っていきました。本校は三月末をもちまして閉校します。米田小の最後の卒業生となる六年生は、学級目標に「心を一つに全力発揮 創ろう最高の米田小」を掲げ、勉強・部活・あいさつ・掃除・学校行事など、すべてのことに本当に全力で取り組んできました。強いリーダーシップで米田小を引っ張ってくれただけでなく、率先してあいさつや掃除もがんばり、在校生の良いお手本になってくれました。
 今日の卒業式でも、立派な姿を見せてくれました。卒業証書授与では、大きな声で堂々とした返事をしました。その姿は自信に満ちあふれていて、まるでこれまでがんばってきた自分に胸をはっているかのようでした。式の後半には「旅立ちの歌」というよびかけがありました。《第1章 思い出》、《第2章 感謝》、《第3章 旅立ち》です。その中で、一人一人が家族へ向けて「ありがとう」の気持ちを伝えました。普段なかなか言えない感謝の思いを、自分の言葉で素直に伝えました。練習のときは上手に言えた子どもたちも、これまでの家族との思い出や家族の愛情を思い出し、涙があふれ声がつまってしまいましたが、せいいっぱい伝えることができました。保護者の方々も、心も体も大きく成長した子どもの姿に感動し、涙されていました。
 米田小最後の卒業式は、感謝と感動がいっぱいの卒業式でした。

13:23
2017/03/15

学校評価アンケート結果

| by 学校サイト管理者
 2月に実施しました「第2回学校評価アンケート・児童生活アンケート」の集計結果をお知らせします。
お忙しい中、お答えいただき、ありがとうございました。
学校評価アンケート結果.pdf
児童生活アンケート結果.pdf
12:51
2017/03/09

お別れ会・お別れ遠足

| by 学校サイト管理者
 3月17日(金)は、卒業式が行われます。それに先立ち、今日は「お別れ会」、「お別れ遠足」がありました。まず体育館で行われた「お別れ会」では、5年生が6年生の一人一人をユーモアを交えながら紹介し、卒業する6年生は満面の笑みでステージに登場しました。次に、各学年の出し物がありました。手作りのメダルやコースターのプレゼント、感謝の寄せ書き、楽しいゲームなどがあり、6年生は大いに楽しむことができました。また6年生は、「将来の夢」を語ってくれました。サッカー選手や研究者、保育士、大工など具体的な職業について話してくれて、1~5年生の子どもたちは、憧れのまなざしで真剣に聞いていました。私たち教員も、成長した姿にとても感心し、うれしく思いました。
 そのあとは遠足でした。目的地は、国指定史跡の岩原古墳です。大きな前方後円墳で、県立装飾古墳館もすぐそばにあり、芝生のきれいな広い公園も整備されています。子どもたちは、6年生を囲んで、おいしいお弁当やおやつを食べて、にこにこの笑顔がいっぱいでした。とてもいい思い出になったと思います。

お別れ会


6年生への感謝のメッセージ


遠足に出発~!


国指定史跡の岩原古墳


楽しく走り回る子どもたち
15:56
2017/03/07

閉校式

| by 学校サイト管理者
 3月5日(日)、閉校式が行われました。
 3月末日をもって本校は90年の長い歴史に幕をおろします。大正15年からこれまでの卒業生は、約5500人です。式当日は、90歳をこえるお年寄りから去年卒業した中学1年生にいたるまで、多くの米田小の卒業生が来校され、体育館はいっぱいになりました。
 記念式典では、中嶋憲正山鹿市長が式辞を述べられ、来賓の方々からは温かいご祝辞をいただきました。厳粛な雰囲気のなか、子どもたちは背筋をぴんと伸ばし、きりっとした表情で、式に臨んでいました。校歌斉唱では、先輩方から歌い継がれてきた米田小校歌を、地域のみなさんと一緒に大合唱しました。
 式典後の記念行事では、閉校準備委員会の原芳郎委員長が司会進行をされました。閉校準備委員会会長の廣瀬克巳様、現PTA会長の井寺博信様から、米田小学校へのあふれんばかりの思いを話していただきました。また、3月19日、20日に福島で行われるアンサンブルコンテスト全国大会に出場する、合唱部「コメット」による記念演奏があり、閉校式に花をそえてくれました。
 それから、米田小最後の学習発表会もありました。閉校式に来ていただいた地域の方々、米田小を支えてくださったすべての方に、「感謝の気持ち」を表そうという心意気で、一生懸命に発表しました。各学年の発表のなかには、「米田小 ありがとう!」、「米田小 大好きです!」という言葉がたくさん出てきました。子どもたちの米田を思う気持ちが伝わってきました。
 そして、いよいよ最後の発表になりました。全員合唱「VOICE」です。最初で最後、この閉校式のためだけに歌う、1回きりの合唱です。作詞は平成28年度米田小児童一同、作曲は荒木由美教頭先生です。「光さす校庭に 桜の花がひらくころ ぼくの大好きな米田 幕をおろす今――」歌が始まると、歌声が体育館、さらに校庭にまで響きわたり、会場全体が1つになっていく感じがしました。米田小での感動・米田小への感謝が、いっぱいつまった歌です。大切に、心をこめて歌いました。歌の最後は「―届け みんなの声」でした。子どもたちの歌声や思いは、過去、現在、そして未来の新めのだけ小学校にも、きっと届いたと思います。


記念碑除幕式でのテープカットの様子


記念碑の建立


閉校記念式典での篤永校長先生のあいさつ


児童代表のあいさつ


米田小の校旗の返納


全員合唱「VOICE」
14:55
2017/03/02

閉校式まであと3日です。

| by 学校サイト管理者
 3月5日(日)の閉校式まで、いよいよ「あと3日」となりました。子どもたちは閉校記念式典での児童代表の言葉や校旗返納の練習、校歌や国歌などの歌の練習などさまざまな準備をしているところです。当日は学習発表会もありますので、各学年のステージ発表の取組にも熱が入っています。
 また、今日は3月の全校集会もありました。3月の「米っ子のめあて」は感謝の気持ちを表そうです。「どんなことに感謝したいですか?」という質問に、子どもたちは次のように答えてくれました。
絵文字:笑顔私はこれまで勉強や部活、いろんな行事などでお世話になった米田小に感謝して、心をこめてそうじをしたいです。
絵文字:笑顔食べ物に感謝して、給食の先生に感謝して、給食を食べたいと思います。
絵文字:笑顔先生に感謝したいです。
絵文字:笑顔これまで私たちを支えてくださった方々に感謝の気持ちを伝えたいです。
 もうすぐ90年の歴史に幕をおろす本校ですが、本当に多くの方々に支えられてきたと思います。これまでの卒業生は約5500人もおられます。またそのご家族、地域の方々、米田小のために尽力されてきた方々は数えきれません。
 そして、感謝の数も数えきれません。閉校式では「米田小学校への感謝」、「すばらしい米田の歴史をつくってこられたすべての方々への感謝」の気持ちを、一生懸命、表現したいと思います。



「ありがとう」の気持ち


「ありがとう」って喜びに変わるのかな?伝えた人も、伝えられた人も。


「ありがとう」があると、夢が叶いそうですね。
14:58
2017/02/23

感謝弁当

| by 学校サイト管理者
 今日は、“サプライズ”がありました。それは、6年生から米田小の職員一人一人に贈られた「感謝弁当」です。家庭科の調理の授業で学習したことを生かして、手作り弁当をつくってくれました。全部で9品もあり、栄養のバランスがとれたお弁当でした。もちろん、、とってもおいしかったです。そして、さらにうれしかったのは「感謝の手紙」です。お弁当を届けに来てくれたときに、手紙を読んでくれました。涙ぐむ先生もいて、感動の一日になりました。


絵文字:メガネ中身は何だろう?楽しみです。


絵文字:笑顔これが心のこもった「感謝弁当」です。本当においしかったです。


絵文字:笑顔全9品もありました。びっくりしました。


絵文字:メガネ一つ一つのお弁当に「感謝」がつまってます。

絵文字:ブランク
絵文字:泣く感謝の手紙に感動しました。


絵文字:笑顔お世話になった先生方にお弁当を届けました。左の方は、サッカーの外部コーチの園川幸一郎さんです。
15:37
2017/02/17

新入児童一日体験入学

| by 学校サイト管理者
 今日は「新入学児童一日体験入学および保護者説明会」がありました。4月に入学する子どもたちは、一足早く、5年生(新6年生)と1年生(新2年生)と交流しました。♪かも~つ列車、シュッ、シュッ、シュッー♪、と歌いながらじゃんけんゲームをしたり、一人一人にメッセージ入りのプレゼントを渡したりしました。また通学用の黄色の帽子のサイズ合わせをしました。最後は、徒歩通学の子どもたちは自分の登校班で一緒に歩いて帰りました。かわいい新入生が4月に「(新)めのだけ小」に入学してくるのが待ち遠しくなりました。





16:27
2017/02/16

全校体育(ドッジビー)

| by 学校サイト管理者
 体育委員会が主催する「第4回ドッジビー大会」がありました。「ドッジビー」というのは、ドッジボールのルールで、やわらかいフリスビーを使って行うスポーツです。1年生~6年生までの縦割り班対抗でゲームをしました。ねらって投げたり、すばやくよけたり、子どもたちは元気に動きまわりました。1・2年生にフリスビーを渡して投げさせたりする5・6年生もいて、優しい上級生だと思いました。







写真の後ろに見えるのは、改築中の校舎です。
14:49
123

お問い合わせ先

やまがしりつよねだしょうがっこう
山鹿市立 米田小学校
〒861-0535 熊本県山鹿市南島1125
TEL:0968-43-1179 FAX:0968-42-8277 MAIL:y-yonedaes@air.ocn.ne.jp