学校生活

2024年1月の記事一覧

にっこり 1,2年生体育「からだつくり運動」

 1月10日(水)、1,2年生体育では、フラフープを友だちのところまで真っ直ぐ転がす練習中です。

1,2年1

「真っ直ぐ転がすこつは何かな?」と聞かれ、前に出て、自分のこつを紹介し合っています。

1,2年21,2年3

 次は、もう少し距離を伸ばして、チャレンジ!体の使い方も人それぞれですね。

1,2年41,2年5

にっこり 各学級の授業の様子です

 1月9日(火)1時間目には、1年生は冬休み中の絵日記を紹介し合いました。友だちからの質問にも答えています。

1年11年2

 2,3,4,5,6年生は、10日(水)の授業の様子です。国語や算数の復習をしながらやっと思い出したり、新しい学習に進んだりしています。

2年3年4年14年25年6年

キラキラ 3学期がスタートしました!

 あけましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 1月9日(火)、3学期の始業式を行いました。各学年の代表児童が冬休み中の思い出や3学期に頑張りたいことを発表してくれました。

発表1発表2発表3発表4発表5発表6

「一年の計は元旦にあり」

計画を立てて、目標に向かって頑張れるよう応援していきます。

 

2024年の第1回目の給食もおいしくいただきました。

1年2,3年

お昼休みも久しぶりに友だちと遊べて嬉しい様子が伝わってきました。

昼休み1昼休み2