学校生活

2023年3月の記事一覧

にっこり 年度末の学級の様子です

 3月20日(月)、今週末に修了式を迎えるという最終週になりました。1年生から5年生の様子をちょっとのぞいてみました。

 2年生は、道徳の学習に集中しています。ペアなどで意見交流を行いながら、自分の考えをさらに見直していました。友だちの考えに「それは~ではないですか?」などの意見も聞こえてきましたよ。

2年12年2

 1年生は、体育のしっぽ取りゲームです。「行くよー!」「きゃー!」と、笑顔で走り回っています。ちがう時間には卒業や入学のお祝いのための花づくりも真剣な表情で頑張っていました。

1年11年21年3

 5年生は、まとめや復習をしています。一度解いた問題のやり直しを自分でしたり、友だちや先生に教えてもらったリして確認をしています。全学年のなかで最も新しく学習する内容が多い学年なのです。できるまで、ねばれています。

5年15年2

 3.4年生は、みんなで頑張って積み重ねた「ぴかちゃん」がたまったお祝いの「ぴかちゃんパーティー」の最中です。グループや全体でなど、自分たちの企画で楽しむことができていますね。3,4年13,4年23,4年3