ブログ

日誌

4/15 授業参観・学級懇談会

 4/15(金)は、授業参観・学級懇談会お世話になりました。

各学年それぞれに工夫を凝らした授業が行われました。

1年生・ゆりのき1組 生活科「じこしょうかいをしよう」

2年生 国語「風のゆうびんやさん」

3年生 算数「九九を見直そう」

4年生 1組 算数「3けた×3けたの筆算」 2組 道徳「わたしの家族」

5年生・ゆりのき4組 道徳「あいさつ運動」

6年生 算数「一筆がきをしよう」

ゆりのき1組 算数「九九を見直そう」「3けた×3けたの筆算」

ゆりのき2組 「タブレット学習」

ゆりのき3組 国語

4/18日(月)~28日(木)の教育相談もお世話になります。お子様の様子、担任への要望等、お伝えくださいませ。よろしくお願いいたします。

4/13 朝の登校

今週は入学式・地区児童会・委員会活動・授業参観・学級懇談会と行事が盛りだくさんです。

新1年生も初めて小学校での一日を終えることができました。早く学校生活に慣れてほしいと思います。

 

さて、毎日、朝の登校指導では、子供たちの元気な挨拶や明るい笑顔に癒やされています。

やはり、登校班の5年生・6年生が率先して挨拶してくれると班のみんなに挨拶の輪が広がっていくなと感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、登校指導をしていたら、点字ブロックの横にこんな文字盤が埋められていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このように私たちも子供たちを引っ張っていけるように頑張っていくとともに、高学年の子供たちの意識や行動をもっと伸ばしていけるように教育活動に取り組んでいきたいと思いました。

4/8 就任式・始業式・入学式準備

4/8は松橋小学校に新しく来られた先生方をお迎えする就任式と校長先生の思いや新しい担任の先生方を紹介する始業式が行われました。

始業式の校長先生のお話では、「1年の計は始業式にあり」ということで、今年の松橋小学校のスローガンや児童に頑張ってほしいことを伝えていただきました。

今年の松橋小学校の教育スローガンは、

「幸せにあふれる未来へ ~夢いっぱい・笑顔いっぱい・元気いっぱい~」です。

このスローガンを達成するために、子供たちにがんばってほしいことは、

★ ニコニコ えがお

★ ハキハキ へんじ

★ キビキビ こうどう

と伝えていただきました。

また、4時間目には、6年生が入学式準備を手伝ってくれました。先生方の指示にハキハキ返事をする姿、キビキビと行動する姿に感心しました。

最後になりましたが、子供たちの豊かな未来の形成のために、松橋小職員一同精一杯頑張っていきます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

4/6 机椅子運び

 新年度を迎えるにあたり,新6年生のみなさんに机椅子の移動を手伝ってもらいました。例年約1時間かかっっていたのですが,何とかかった時間は約30分。素早い動きに最上級生としての頼もしさを感じました。

 また,全体で終わりの挨拶を終えた後に手伝いをお願いすると,何人もボランティアで参加してくれました。自主的な姿は周りを清々しい気持ちにさせてくれます。

4月に提出する書類について

 4月に提出していただく家庭環境調査票,保健調査票については,昨年度より本校HP左側のバナーに様式を準備しています。学校からは4月8日に配布しますが,早めに準備をされて構いません。

 

3/29 退任式

本日,12名の職員の退任式を行いました。

松橋小を去る職員の最後の挨拶は,歌あり,笑いありとユーモアに溢れていました。

花束贈呈後の見送りも,実に明るい雰囲気でした。

退任式後,たくさんの保護者の方が見送りに来てくださり,職員も喜んでいました。この場を借りてお礼申し上げます。

 

 

 

修了式(1・2・3・4・5年生)を行いました!

 昨日は、無事6年生88人が松橋小学校を卒業していきました。本日は、オンラインによる1年生から5年生の修了式を行いました。各学級担任から、一人一人に修了証が授与されました。来年度も、それぞれの目標に向かって頑張る児童の姿を期待しています。

【修了式(1・2・3・4・5年生)の様子】

6年生の修了式を行いました!

 本日の3時限目に、6年生の修了式を行いました。卒業式練習同様、多少、緊張感が感じられる修了式でした。さあ、明日は、いよいよ卒業式です。きっと、小学校生活一番の晴れ姿を見せてくれることでしょう。

【修了式(6年生)の様子】

松橋小学校 器楽部最終公演!

 本日、本校プラザホールにて「器楽部最終公演」が開催されました。たくさんの本校児童が、応援に駆けつける中、見事な演奏を披露することができました。会場からは、器楽部に向けて、たくさんの拍手が送られました。器楽部の児童の皆さん、そして、御指導いただいた野口 司先生、すばらしい演奏をありがとうございました。そして、本当にお疲れ様でした。

【「器楽部最終公演」の様子】

 

 

ICTコンテスト優秀賞受賞

毎年実施されている、くまもとICTコンテストで、保健委員会で作製された「元気・アップ・ラップ!」が見事作品部門での優秀賞に選ばれました。賞状、盾、副賞(図書券)が届いたので、保健委員の皆さんに手渡しました。ラップの軽快なリズムに乗って、健康の大切さを伝えてくれています。おめでとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校保健委員会ー元気・アップ・ラップ!(宇城市立松橋小学校).mp4

長縄大会(2年生の部)、長縄交流会(1・6年生)

 本日、昼休みに長縄大会(2年生の部)がありました。各担任のリードの下、各学級、リズミカルに跳んでいました。また、1年生は、6年生のサポートの下、自分のタイミングで確実に跳んでいました。

【長縄大会(2年生の部)、長縄交流会(1・6年生)の様子】

 

 

校内長縄大会(5・6年生の部)

 本日、昼休みに「校内長縄大会(5・6年生の部)」を行いました。さすが高学年、学級集団としてのスピード感や一人一人の躍動感が感じられました。また、児童一人一人の集中力が感じられ、どの学級も好記録が出たようです。 

【校内長縄大会(5・6年生の部)の様子】

   

送別遠足

 本日、6年生との送別遠足を行いました。晴天に恵まれ、岡岳グラウンドにて全校児童で楽しく過ごすことができました。3密を意識しながら、お弁当を食べるなど、安全・安心な遠足を行うことができました。

【送別遠足の様子】

校内長縄大会(3・4年の部)

 本日、体育委員会主催で昼休みに「校内長縄大会(3・4年の部)」が開催されました。これまで、朝から学級で主体的に練習に取り組んできました。快晴にも恵まれ、各学級、好記録が出たようです。

【校内長縄大会(3・4年の部)の様子】

「学校評価」アンケートの結果について

 「学校評価」アンケートの結果を下のPDFファイルで掲載しています。保護者の皆様、御多用中にもかかわらず、回答への御協力、誠にありがとうございました。おかげさまで、今年度の成果と課題が明らかになりました。課題としては、特に「あいさつ」「立要(姿勢)」が挙げられます。今後の教育活動で改善に努めていきたいと思います。

「学校評価」アンケート結果.pdf

 

 

研究授業

 本日、第3時限目に朝倉先生(通級指導教室)、第5時限目に有馬先生(ゆりのき4組)の研究授業がありました。2人の先生方のきめ細やかな指導・支援により、参加した児童は大きな達成感を実感していました。また、たくさんの先生方が観られる中での授業でしたが、児童は緊張する様子もなく、いつもどおり頑張っていました。今後も、たくさん自信につけていってほしいと思います。

【朝倉先生の研究授業の様子】

【有馬先生の研究授業の様子】

2月3日(木)入学説明会

新入学児童の保護者様へ

・ご来校の際は、コロナ感染防止対策をはじめ、防寒対策もよろしくお願いします。

・入学説明会後に予定していました「PTAリサイクルバザー」は中止します。申し訳ありません。

・不明な点があれば、ご連絡ください。(☏0964-32-0068)

教育審議員訪問授業

 本年度最後の教育新議員訪問授業があり、森下先生(2年3組)、小田先生(3年2組)、柏木先生(4年1組)、川端先生(5年2組)が、「性に関する授業」を公開しました。どの学級の子どもたちも、いつもに増して真剣な態度で学習に臨んでいました。今回の学びを、これからの一人一人の生活にしっかりと生かしてほしいと思います。

【森下先生(2年3組)の授業の様子】

【小田先生(3年2組)の授業の様子】

【柏木先生(4年1組)の授業の様子】

【川端先生(5年2組)の授業の様子】

グラフコンクール表彰

令和3年度第69回熊本県統計グラフコンクールにおいて、

本校6年生 橋本うたさん 廣重恋奈さん 山本心羽さん 横山優衣さん の作品が、特別賞「熊本放送賞」に選ばれました。内容は、「GIGAスクール事情」という表題で、ゲームや電子機器等の利用時間、体調への影響等をグラフで分かりやすく表現しています。

本来なら、県庁で表彰式が行われる予定でしたが、コロナの影響で中止になり、本校の校長室で表彰状、盾、副賞を手渡しました。

おめでとうございました。