水俣で学ぶ肥後っ子教室「事前学習を行いました。」(5年)」
11月16日(金)、5年生は岩野小学校の5年生と一緒に、水俣へ「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行きます。今日は、その事前学習会を行いました。この教室で何を学ぶのか。学んだことをどう生かすのか。全員で学び合いました。その後は、体育館で合同体育を行いました。広い体育館に子どもたちの明るく、元気な声が響きました。
3月20日(月)
せきはん・牛乳・にくじゃが・はるさめサラダ・フルーツあんにん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
子どもたちの安全確保や犯罪防止を図るため、熊本県警察本部が県内で発生した情報を携帯電話・パソコンに配信しています。
登録方法などは下の「ゆっぴー安心メール」でご確認ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 白樫明宜
情報教育担当者 平川莉帆