児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
2020年7月の記事一覧
給食風景
7月31日(金) 給食の準備と食べているところの様子です。現在は、1年生、2年生、4年生がランチルームで給食を食べ、他の学年は、教室で食べるようにしています。
アブラゼミ
7月30日(木) 昼休み、虫取りをしていた5年生の二人の男の子が、アブラゼミを見せてくれました。
昼休みの様子
7月29日(水) 気温30度を超える中、子供達は、元気に外で遊んでいました。感心します。
水泳まとめの会
7月29日(水) 今日から、各学年の水泳まとめの会が始まる予定でしたが、新型コロナ感染症の状況の変化により、急遽保護者の参加を取りやめることにしました。大変申し訳ありませんでした。特に1年2組は、急な連絡にもかかわらずご協力いただき大変ありがとうございました。会の様子を撮影しましたので、少し紹介させていただきます。〔小プール〕ビート板ありなしでのバタ足や〔大プール〕バタ足で距離を測定したり宝探しが行われたりしていました。たくさん宝を拾い喜んでいる児童もいました。
理科の観察
7月28日(火) 授業を見回っていると、廊下で理科の観察が行われていました。肥料あり日光あり、肥料なし日光あり、肥料あり日光なし、肥料なし日光なしで育ったインゲン豆の観察です。違いから見えてくるものは何なのでしょう。最近の悪天候で、理科の学習はとてもやりにくい状況です。室内で観察できる工夫の中で行われていました。
樹木剪定
7月27日(月) 雨の合間を縫って、樹木剪定をしました。フェンスからはみ出している枝を中心に剪定しました。写真は、グリーンステージ裏の様子です。あっという間に樹木が伸びていました。
傘立て
7月27日(月) 今朝は登校前に雨がひどく、登校時も少し雨が降る天気でした。その後、校舎を回っていると傘立ての様子が目に入ってきました。いくつか開いたままの傘や方向がずれている傘がありましたが、6学年とも割ときれいに並べることができていました。ちょっと感心したところです。
熱中症対策
7月22日(水) 昨日、7月27日~8月28日(金)の熱中症対策のプリントを配付しました。家庭でも話題にして、熱中症予防について話しあっていただけるとありがたいです。写真は、子供達が使用するクールタオル(約30cm☓85cm)とランチルームや体育館で使用する予定の大型扇風機です。国の補助金を使用して購入しました。今年の夏は、熱中症が出ないよう気をつけながら教育活動を進めていきたいと思います。
昼休みの様子
7月20日(月) 昼休み結構暑かったのですが、多くの子供達が、運動場で遊んでいました。学びの森は涼しそうでした。
避難訓練(地震・津波)
7月20日(月) 延期していた地震・津波の避難訓練を行いました。本来なら遠足の時、山の上公園への避難経路を確認して、早い時期に訓練を行うようにしていましたが、この時期になってしまいました。暑さも考え1時間目終了後、時間を確保して行いました。子供達は、暑さに負けず頑張っていました。
登校指導とあいさつ運動
7月20日(月) 登校指導とあいさつ運動大変ありがとうございました。あいさつ運動の地区は、一番人数の多い京泊の子供達でした。
田の草取り
7月17日(金) 5校時に5年生が、学校田に草取りに出かけました。今年度は、田植えと稲刈りだけではなく、途中の手入れも少しは体験するためです。田んぼの中で転んでしまったこどももいたようです。
草むしり
7月17日(金) 朝の登校指導・あいさつ運動の後、6年生の男子2名が草取りをしてくれました。前から気になっていたバス停横の花壇です。声をかけたら喜んで協力してくれました。ありがとう。
初めてのアイロンがけ
7月15日(水) 1昨日の家庭科の時間に6年2組が、初めてのアイロンがけに挑戦しました。初めてにしてはみんな上手にできているようです。是非家庭でもチャレンジさせてみてください。
業間の様子
7月15日(水) 今日の業間のグリーンステージの様子です。一生懸命虫取り(トンボ、セミ)をしている子供達と図工「すなやつちとなかよし」の続きをしている子供達がいました。
朝のグリーンステージ
7月13日(月) 朝、ひまわりの草取りをしてくれている子供達と、虫取りをしている子供達です。セミを2匹捕まえていました。
横断旗の寄贈
7月10日(金) 引き渡し訓練終了後、交通安全協会の前村様〔横島支部〕が、横断旗を持っておいでになりました。小学校への寄贈です。大変ありがとうございました。大切に使わせていただきたいと思います。
児童引き渡し
7月10日(金) 14:10に「警戒レベル4」の避難勧告が出たことと下校時刻前後の雨の予想から児童引き渡しを急遽実施しました。トップページにも書きましたが、急な実施にもかかわらず児童や教職員も落ち着いて対応できました。保護者の皆様のご協力もあり、混雑することもなく引き渡しを終了することができました。大変ありがとうございました。ちょっと遅くなってしまいましたが、本日子供達に「緊急時の児童引き渡しについて」という文書を持たせています。また、いつ引き渡しが必要になるか分かりませんので、熟読をお願いします。
昼休みの様子
7月10日(金) 昼休みの図書室の様子と5時間目の水泳に向かう3年2組です。残念ながらカミナリの心配が出てきたので、途中でやめることになりました。
歯科検診
7月9日(木) 今日は、2年生、4年生、6年生の歯科検診を実施しました。機材は、アルコール消毒してあり、一人一人交換して行われます。これは今までもそうでした。新たな対策としては、子供達の距離を保つことです。子供達は約束を守って臨んでいました。写真は、2年生の始まる前の様子です。