児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
2020年10月の記事一覧
運動会入場行進
◇運動会が無事終わりました。子供たちは「地域に笑顔と元気を届ける」というミッションのもと、練習に取り組み運動会に臨みました。子供たちが達成感を感じることのできる運動会となりました。特に6年生のリーダーシップは素晴らしかったです。「共感力」「考動力」「やり抜く力」がまた一つ高まったのではないかと感じています。
稲刈り
10月31日(土) 30日(金)5校時に5年生が稲刈りを行いました。町づくり委員会の前川様や4Hクラブの若き農業者の皆様の協力をいただきました。学校運営協議会の学校サポート活動の一つでもあります。子供達は、貴重な体験をすることができました。今年度は、コロナの影響で餅つきをやめ、餅米の販売の取組みやその益金で地域貢献を進めて行く予定だそうです。どんな活動になっていくのか楽しみです。
保護者からの声
10月30日(金) 10月19日(月)の登校指導の後の声です。100点ではありませんが、子供たちは、頑張っている姿も伝わってきます。継続的に家庭・地域、学校が連携して育てていきたいですね。
出発式の様子
10月30日(金) 今日は、4年生の見学旅行です。朝の出発式の様子です。バスの運転手さんにもしっかりお世話になることを伝えていました。
花苗の準備
10月29日(木)5年生が総合的な学習の時間で取り組むプロジェクトに使用する花苗です。ノースポールやアリッサム、ナデシコ、ビオラ、リビングストーンデイジー等です。教頭先生の指導で、5年生の子供達と栽培委員会の子供たちが植えました。下段の写真は、季節外れのヒマワリの苗です。こぼれだねが発芽して大きくなっています。
もうすぐ完成
10月29日(木)授業を見回っていると、廊下に絵が置いてありました。1年生が取り組んでいるものです。まだ一部の子供たちの作品が完成している状況でしたが、かわいい絵ができていたので、紹介しています。横長に映っています。
フッ化物洗口
10月29日(木)この写真も昨日のものです。本校では、フッ化物洗口の日には、準備のお手伝いを保護者の方に協力いただいています。いつもありがとうございます。
昼休みの様子
10月29日(木) 昨日掲載しそびれたので、一日遅れで掲載します。昼休みの様子です。
お楽しみ会
10月27日(火)今日は、すずらん学級とたんぽぽ学級合同で、自立の授業「お楽しみ会」がありました。内容は、子供達と保護者、先生が一緒にタコ焼きとほっとサンドづくりでした。みんな楽しそうに活動できていました。私もいただきました。おいしかったです。
プログラム9~12
10月25日(日)⑨3・4年団体「台風の目」⑩5・6表現「よさこいソーラン」(動画で)⑪全体「応援合戦」全体応援は動画で⑫代表継走「紅白代表リレー」※解団式