ブログ

6月5日(月)の給食

6月5日(月)の給食です。

今日のメニューは、かみかみ大豆ごはん、ジャガイモのみそ汁、かみかみタコメンチ、キャベツのおかか和え、牛乳でした。

今週は、歯と口の健康のための「かみかみ」週間です。咀嚼を多くして(よく噛んで)食べる習慣を付けるために給食の松本先生や調理員の先生方がメニューを考えて、愛情をこめて給食を作ってくださいます。ありがたく、感謝します。

かみかみタコメンチは、この時期限定で年1回しか食べられない物でした。子どもたちも大好きでおいしかったです。ジャガイモのみそ汁は、新ジャガイモだけでなく、写真の通り具沢山でイリコ出汁の効いたとてもおいしいみそ汁でした。栄養価も抜群でした。かみかみ大豆ごはんは、わかめと大豆が入れてあり、ワカメの塩加減とキャベツのおかか和えとの相性がベストマッチで大満足でした。

今日も給食をおいしくいただきました。ありがとうございました。