校長室

校長室より

音読発表 月初め集会

 各月の月初め集会で、学年毎の音読発表を行っています。
 校内研修のテーマである国語科の学習の一環です。
 詩などを選び、朝の自習などで練習しました。
10月の集会では、2年生、4年生、6年生が発表しました。
 どの学年も、上手に発表できました。


        2年生の発表の様子

         4年生の発表の様子

         6年生の発表の様子
0

芸術鑑賞会 狂言・能を鑑賞しました。

 9月12日(水)に、芸術鑑賞会を行いました。
 文化庁の「文化芸術による子供の育成事業」の一環です。
 観世九皐会の皆さんがおいでになり、体育館で、狂言「柿山伏」、能「船弁慶」を演じてくださいました。日頃、なかなか見る機会がないと思いますので、貴重な経験ができたと思います。子どもたちの体験のコーナーもあり、動きや楽器の演奏などをさせていただきました。
 当日は、学校公開デーとしておりましたので、保護者の皆様や地域の皆様も多数参加していただき、ありがとうございました。





0

前期後半が始まりました。

 8月27日(月) 昨年度より2日短くなった夏休みが終わり、前期後半が始まりました。
 何より、子どもたちが大きな事故や事件に巻き込まれることなく、元気に登校してくれたことがうれしかったです。
 全校集会では、楽しかった夏休みの思い出を聞きました。
 また、前期後半も、大きな事故や命の危険にあわないように、交通ルール守ったり、危険を判断したりして、命を守るようにしてほしいこと、気持ちのよいあいさつをしてほしいことを話しました。
 まだまだ暑い日が続きますが、前期前半も目標をもって、しっかりがんばってほしいと思います。
 

0

ふれあい福祉まつりに行きました。

8月26日(日)に、「第20回横島ふれあい福祉まつり」を見に行きました。
プログラムの1番は、潟担い節保存会の皆さんのステージでした。
子どもたちも、歌に踊りにとってもがんばっていました。


また、玉名市の童話発表会の代表になった二人も、発表してくれました。
校内、玉名市、そして今回の発表と、回を重ねる毎にとても上手になっていました。
会場が、しーんと静まりかえるほど、皆さん、聞き入っていましたよ。



0

前期前半、終了しました。

 明日から、夏休みに入ります。
 暑い日が続き、熱中症の心配がありましたので、本日の全校集会は校内放送による集会に変更しました。
 
 子どもたちには、次の様な話をしました。
 夏休みには、規則正しい生活を心がけ、健康に過ごしましょう。
 また、交通事故に遭わないように、道路の渡り方、自転車の乗り方など、ルールを守って行動してください。
 事件や事故に巻き込まれないように、不審者に注意したり、危ない遊びをしないこと、危ない場所に行かないことなど、「危険を感じる心」を育ててほしいと思います。
 暑い日が続きますので、熱中症にも気をつけてください。

 夏休みには、いろいろな体験やいろいろな人との出会いがあると思います。それらの体験を通して、一回り成長した子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
 安全で、楽しい夏休みにしてください。

0