校長室

校長室より

タブレットが来ました

3月4日(木) 数日前に、教師用のタブレット(取り外し可能なキーボード付き)が届きました。児童用のタブレットももうすぐ届く予定です。来年度からは、子供たち一人一台のタブレットが配付され、活用することになります。職員も大急ぎで研修を進めていかないといけない状況です。今まで経験したことのない教育活動が始まります。タブレットを使うのが目的となっては本末転倒です。タブレットをツール(道具)として活用し子供達の資質・能力を高めることが求められています。・・・

0

朝の運動場

3月4日(木)朝の運動場です。子供達は、元気に走り回っていました。学びの森では、1年生が話し合いをしているところでした。

0

トマト贈呈式

3月3日(水)始業前、トマト贈呈式を行いました。例年のことですが、以前お伝えしたイチゴ等に加え、玉名市野菜振興協議会よりトマトをいただきました。運営委員会の子供達が、受け取りお礼を述べました。

0

昼休みの様子1

3月3日(水)6年生が、感謝プロジェクトの一環で、自分たちが計画した種目で下級生と一緒に遊ぶ計画を立てています。今日は、6年2組が4年生と活動しました。6年生4年生の絆づくりと思い出づくりの目的もあります。6年生は、自分たちで計画を考え運営も行ったので、達成感も高まっていたようです。

0