【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
【学校教育目標】
ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
心豊かで たくましい 矢部っ子の育成
いもご飯 牛乳 豚肉と小松菜のみそ炒め かきたま汁 ツナとほうれん草の胡麻和え
サツマイモのおいしい季節です。サツマイモは名前の通り薩摩、今の鹿児島県に伝わったイモです。江戸時代に伝わりました。やせた土地でもよく育つのでお米の代わりに主食として食べられることもありました。現在は、いろいろな種類のサツマイモがあり、お菓子の材料や焼き芋にして食べられることが多いです。今日はご飯と一緒に炊き込んだいもご飯です。
10月の展示食の飾りは、ハロウィーンです。楽しい気持ちになりますね。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長
運用担当者
情報担当者